検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝貢・海禁・互市 

著者名 岩井 茂樹/著
著者名ヨミ イワイ シゲキ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架22205/104/2102923420一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100789073
書誌種別 図書
書名 朝貢・海禁・互市 
書名ヨミ チョウコウ カイキン ゴシ
近世東アジアの貿易と秩序
言語区分 日本語
著者名 岩井 茂樹/著
著者名ヨミ イワイ シゲキ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2020.2
本体価格 ¥5400
ISBN 978-4-8158-0984-3
ISBN 4-8158-0984-3
数量 5,409,12p
大きさ 22cm
分類記号 222.058
件名 中国-歴史-明時代   中国-歴史-清時代   中国-対外関係-歴史   中国-貿易-歴史
注記 文献:p392〜406
内容紹介 中国近世の朝貢・海禁・互市という通商外交にかかわる制度は、どのような関係をもちながら変化していったのか。西洋とは異なる「もう一つの自由貿易」への構造変動を、日本の役割も含めて跡づけ、新たな歴史像を実証する。
著者紹介 1955年福岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了。同大学人文科学研究所教授。博士(文学)。著書に「中国近世財政史の研究」など。
目次タイトル 序章 朝貢体制論の再検討
一 天朝にとっての朝貢と互市 二 制度と概念 三 朝貢体制の論理とその性格
第一章 明の朝貢拡大策と礼制の覇権主義
はじめに 一 覇権の構造 二 対外関係の再構築 三 礼制の反対と屈折 小結
第二章 貿易の独占と明の海禁政策
はじめに 一 宋元時代の市舶司と貿易の独占 二 自然経済と礼法秩序 三 対日経済制裁としての海禁の強化 四 貿易独占と朝貢一元体制 小結
第三章 辺境社会と「商業ブーム」
はじめに 一 越境する華人たち 二 辺縁の商業ブーム 三 中心と辺縁 四 辺縁をかけめぐる銀 小結
第四章 十六世紀中国における交易秩序の模索と互市
はじめに 一 「祖宗の典章」 二 広東、礼部、戸部 三 抽分制度の確立 四 「一切の法」と客綱 五 「不治もてこれを治む」 六 小結
第五章 清代の互市と「沈黙外交」
はじめに 一 「反清復明」の終焉と海禁の解除 二 互市の遠心性と合理性 三 正徳新令をめぐる紛糾 四 一七四〇年のジャワ華僑虐殺事件と互市 小結
第六章 南洋海禁の撤回とその意義
はじめに 一 南洋海禁とその前後 二 海外華人情報と海防 小結
終章 互市における自由と隔離
はじめに 一 朝貢・海禁・互市の相渉 二 独占と自由 三 互市における自由 四 政権と商人との互動 五 外交への消極性 六 「互市諸国」の概念 七 貿易の管理と隔離 終わりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
222.058 222.058
中国-歴史-明時代 中国-歴史-清時代 中国-対外関係-歴史 中国-貿易-歴史
日経・経済図書文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。