蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
移民・ディアスポラ研究 9
|
著者名 |
駒井 洋/監修
|
著者名ヨミ |
コマイ ヒロシ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3344/28/9 | 0106714882 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100823032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
移民・ディアスポラ研究 9 |
巻次(漢字) |
9 |
書名ヨミ |
イミン ディアスポラ ケンキュウ |
各巻書名 |
変容する移民コミュニティ |
各巻副書名 |
時間・空間・階層 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
駒井 洋/監修
|
著者名ヨミ |
コマイ ヒロシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2020.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-7503-5032-5 |
ISBN |
4-7503-5032-5 |
数量 |
206p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
334.4
|
件名 |
移民・植民
|
各巻件名 |
外国人(日本在留) |
内容紹介 |
80年代以前の移民と難民から2010年代の留学生をふくむ新規移民まで、31の事例を取り上げ、「時間・空間・階層」という3つの軸にもとづき分析。過去から現在に至る日本の移民コミュニティ全体の動向を明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 |
小林 真生/著 |
|
|
|
2 |
在日コリアン |
曺 慶鎬/著 |
|
|
|
3 |
華僑華人 |
陳 天璽/著 |
|
|
|
4 |
中国帰国者 |
南 誠/著 |
|
|
|
5 |
インドシナ難民 |
長谷部 美佳/著 |
|
|
|
6 |
クルド人 |
ソホラブ アフマディヤーン/著 |
|
|
|
7 |
滞日ビルマ系難民 |
人見 泰弘/著 |
|
|
|
8 |
ロヒンギャ |
加藤 丈太郎/著 |
|
|
|
9 |
ブラジル人 |
アンジェロ・イシ/著 |
|
|
|
10 |
ペルー人 |
スエヨシ・アナ/著 |
|
|
|
11 |
フィリピン人女性 |
高畑 幸/著 |
|
|
|
12 |
中国人留学生 |
佐藤 由利子/著 |
徐 一文/著 |
|
|
13 |
韓国人超過滞在者 |
山本 薫子/著 |
|
|
|
14 |
フィリピン人男性 |
マリア・ロザリオ・ピケロ・バレスカス/著 |
高松 宏弥/著 |
|
|
15 |
パキスタン人 |
福田 友子/著 |
|
|
|
16 |
イラン人 |
駒井 洋/著 |
|
|
|
17 |
バングラデシュ人 |
水上 徹男/著 |
|
|
|
18 |
タイ人 |
石井 香世子/著 |
|
|
|
19 |
中国人研修生・技能実習生 |
上林 千恵子/著 |
|
|
|
20 |
ベトナム人研修生・技能実習生 |
岩下 康子/著 |
|
|
|
21 |
インドネシア人研修生・技能実習生 |
奧島 美夏/著 |
|
|
|
22 |
中国人高度人材 |
王 暁音/著 |
|
|
|
23 |
韓国人ニューカマー |
ソン ウォンソク/著 |
|
|
|
24 |
インド人IT技術者と商人 |
澤 宗則/著 |
|
|
|
25 |
ロシア人 |
ゴロウィナ・クセーニヤ/著 |
|
|
|
26 |
アメリカ人 |
ジェンス・ウィルキンソン/著 |
|
|
|
27 |
トンガ出身者 |
北原 卓也/著 |
|
|
|
28 |
ネパール人 |
田中 雅子/著 |
|
|
|
29 |
ベトナム人留学生 |
佐藤 由利子/著 |
フン・ティ・ハイ・タン/著 |
|
|
30 |
ジャパニーズ・フィリピーノ・チルドレン(JFC) |
原 めぐみ/著 |
|
|
|
31 |
ナイジェリア人 |
松本 尚之/著 |
|
|
|
32 |
ガーナ人 |
若林 チヒロ/著 |
|
|
|
33 |
書評 |
駒井 洋/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ