蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 36628/245/ | 0106733921 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100877622 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あまねく届け!光 |
書名ヨミ |
アマネク トドケ ヒカリ |
|
見えない・見えにくいあなたに贈る31のメッセージ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
視覚障害者就労相談人材バンク有志/著
吉川 典雄/編
石川 佳子/編
小林 由紀/編
岡田 太丞/編
|
著者名ヨミ |
シカク ショウガイシャ シュウロウ ソウダン ジンザイ バンク ユウシ ヨシカワ ノリオ イシカワ ヨシコ コバヤシ ユキ オカダ タイスケ |
出版地 |
浜松 |
出版者 |
読書日和
|
出版年月 |
2021.2 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-9910321-3-4 |
ISBN |
4-9910321-3-4 |
数量 |
397p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
366.28
|
件名 |
視覚障害
就職
|
内容紹介 |
見えない・見えにくいけど働きたい、働き続けたい! そのために何が必要か。さまざまな見え方、職場環境の31人が、視覚障害者の就職・転職・就労継続についてリアルに語る。テキストデータ引換券付き。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
加藤周一は「洋学紳士」か、それとも「日本人論」者か? |
樋口 陽一/述 |
|
|
|
2 |
「雑種文化論」と日本の近代化 |
ピエール=フランソワ・スイリ/述 |
|
|
|
3 |
沈黙する羊、歌う羊 |
小熊 英二/述 |
|
|
|
4 |
遠くの鏡「知力と愛情」 |
イルメラ・日地谷=キルシュネライト/述 |
|
|
|
5 |
加藤周一と「日本語で書く」こと |
水村 美苗/述 |
|
|
|
6 |
加藤周一の日本古典文学研究 |
ソーニャ・アンツェン/述 |
|
|
|
7 |
『日本文化における時間と空間』のフランスにおける受容、かくも残念な誤解 |
クリストフ・サブレ/述 |
|
|
|
8 |
加藤周一と「二重の光」 |
ジュリー・ブロック/述 |
|
|
|
9 |
文化・人権・立憲主義 |
山元 一/述 |
|
|
|
10 |
『日本その心とかたち』再読 |
三浦 篤/述 |
|
|
|
11 |
非ヘーゲル的な夕暮れへの招待 |
片岡 大右/述 |
|
|
|
12 |
<戦争文化>への抵抗をめぐって |
海老坂 武/述 |
|
|
|
13 |
ヴァレリーを読む加藤周一 |
三浦 信孝/述 |
|
|
|
14 |
文学とは何か |
澤田 直/述 |
|
|
|
15 |
クレオール思想とバチカン外交 |
西谷 修/述 |
|
|
|
16 |
パトリオティズムとナショナリズム |
白井 聡/述 |
|
|
|
17 |
加藤周一生誕百年記念講演会へのメッセージ |
ソーニャ・カトー/述 |
|
|
|
18 |
近代日本の土台と知識人の苦悩 |
奈良 勝司/述 |
|
|
|
19 |
対談における加藤周一 |
孫 歌/述 |
|
|
|
20 |
加藤周一『日本文学史序説』と池澤夏樹=個人編集『日本文学全集』 |
池澤 夏樹/述 |
|
|
|
21 |
韓国から見た「雑種文化論」 |
李 成市/述 |
|
|
|
22 |
雑種文化論と韓国・中国・日本 |
林 慶澤/述 |
王 中忱/述 |
樋口 陽一/述 |
小関 素明/司会 |
23 |
加藤周一『日本文学史序説』が意味すること |
鷲巣 力/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
林達夫のドラマトゥルギー : 演技…
鷲巣 力/著
加藤周一を読む : 「理」の人にし…
鷲巣 力/著
丸山眞男と加藤周一 : 知識人の自…
山辺 春彦/著,…
作家たちのフランス革命
三浦 信孝/編著…
ポール・クローデルの黄金の聖櫃 :…
ミッシェル・ワッ…
ポール・クローデル日本への眼差し
大出 敦/編,中…
ルソーの戦争/平和論 : 『戦争法…
ジャン=ジャック…
称えることば悼むことば : 加藤周…
加藤 周一/著,…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
フランス革命と明治維新
三浦 信孝/編著…
加藤周一青春と戦争 : 『青春ノー…
渡辺 考/編著,…
加藤周一はいかにして「加藤周一」と…
鷲巣 力/著
ヴァレリーにおける詩と芸術
三浦 信孝/編,…
思想としての<共和国> : 日本の…
レジス・ドゥブレ…
日仏翻訳交流の過去と未来 : 来る…
西永 良成/編,…
ルソーと近代 : ルソーの回帰・ル…
永見 文雄/編,…
ジャン=ジャック・ルソーの政治哲学…
ブリュノ・ベルナ…
「加藤周一」という生き方
鷲巣 力/著
『羊の歌』余聞
加藤 周一/著,…
加藤周一を読む : 「理」の人にし…
鷲巣 力/著
現代フランス社会を知るための62章
三浦 信孝/編著…
加藤周一自選集10
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集9
加藤 周一/著,…
自由論の討議空間 : フランス・リ…
三浦 信孝/編
加藤周一自選集8
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集7
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集6
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集5
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集4
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集3
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集2
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集1
加藤 周一/著,…
加藤周一が書いた加藤周一 : 91…
加藤 周一/著,…
トクヴィルとデモクラシーの現在
松本 礼二/編,…
フランスにおける脱宗教性(ライシテ…
ジャン・ボベロ/…
公共空間としてのコンビニ : 進化…
鷲巣 力/著
グローバル化と文化の横断
三浦 信孝/編,…
思想としての<共和国> : 日本の…
レジス・ドゥブレ…
宅配便130年戦争
鷲巣 力/著
近代日本と仏蘭西 : 10人のフラ…
三浦 信孝/編
前へ
次へ
前のページへ