検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田園都市と千年王国 

著者名 長谷川 章/著
著者名ヨミ ハセガワ アキラ
出版者 工作舎
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架51888/9/1102604623一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100883944
書誌種別 図書
書名 田園都市と千年王国 
書名ヨミ デンエン トシ ト センネン オウコク
宗教改革からブルーノ・タウトへ
言語区分 日本語
著者名 長谷川 章/著
著者名ヨミ ハセガワ アキラ
出版地 東京
出版者 工作舎
出版年月 2021.3
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-87502-525-2
ISBN 4-87502-525-2
数量 613p
大きさ 22cm
分類記号 518.88
件名 田園都市   キリスト教   千年王国   ユートピア
内容紹介 プロテスタンティズムの千年王国思想が世俗化された田園都市。ドイツ神秘主義の精神世界を論じ、その精神世界が反映された独自の都市空間について具体的に明らかにするほか、イギリス、アメリカの田園都市も検証する。
著者紹介 1954年東京生まれ。早稲田大学で博士号取得。同大学非常勤講師。「ブルーノ・タウト研究」で日本建築学会著作賞受賞。建築設計で商業環境デザイン大賞などを受賞。
目次タイトル 第Ⅰ部 イギリス田園都市と心霊主義
第1章 マニエリスム文学と円環の形而上学 第2章 円環の世界観とその系譜 第3章 ユートピア都市と星辰建築 第4章 イギリス世紀末と心霊主義 第5章 イギリス田園都市運動と心霊主義 第6章 ハワードの『明日の田園都市』と心霊主義
第Ⅱ部 アメリカ田園都市とピューリタニズム
第1章 ピューリタニズムにおける宗教共同体 第2章 ウィルダネスとフロンティア精神 第3章 アメリカン・ルネサンス<超絶主義と社会主義共同体> 第4章 アメリカン・ルネサンスとハドソン・リヴァー派 第5章 アメリカ文学とスピリチュアリズム 第6章 アメリカ田園墓地と生活改革運動 第7章 アメリカ田園都市の誕生 第8章 世紀転換期のユートピア文学とテクノロジカル・ユートピア 第9章 ベラミー『顧りみれば』とテクノロジカル・ユートピア
第Ⅲ部 ドイツ田園都市とドイツ神秘主義
第1章 ドイツ精神史の淵源としてのドイツ神秘主義 第2章 ライン神秘主義とマイスター・エックハルト 第3章 ボヘミア王国の宗教改革とボヘミア兄弟団 第4章 ネーデルラント神秘主義とドイツ敬虔主義 第5章 シレジア神秘主義とヤーコプ・ベーメ 第6章 ドイツ敬虔主義とヘルンフート派の誕生 第7章 ドイツ観念論とドイツ・ロマン主義 第8章 精神世界の共同体のための都市 第9章 プロテスタンティズムの正方形の形而上学 第10章 実現したユートピア、ニューヘイヴン 第11章 ドイツ初の移民都市ジャーマンタウン 第12章 ヘルンフート派の精神世界と都市1 ヨーロッパ大陸 第13章 ヘルンフート派の精神世界と都市2 アメリカ大陸 第14章 ラップ主義者と精神都市
第Ⅳ部 ブルーノ・タウト『都市の冠』と千年王国思想
第1章 ドイツ民族主義の精神世界 第2章 テオドール・フリッチ『未来の都市』 第3章 ドイツ田園都市運動と精神世界 第4章 ブルーノ・タウト『都市の冠』 第5章 ドイツ精神都市の終焉



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
518.88 518.88
田園都市 キリスト教 千年王国 ユートピア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。