検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語教育の新しい地図 

著者名 青木 直子/編
著者名ヨミ アオキ ナオコ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架8107/148/0106751071一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100895227
書誌種別 図書
書名 日本語教育の新しい地図 
書名ヨミ ニホンゴ キョウイク ノ アタラシイ チズ
専門知識を書き換える
叢書名 シリーズ言語学と言語教育
叢書番号 40
言語区分 日本語
著者名 青木 直子/編   バーデルスキー・マシュー/編
著者名ヨミ アオキ ナオコ バーデルスキー マシュー
著者名原綴 Burdelski Matthew
出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版年月 2021.3
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-8234-1022-2
ISBN 4-8234-1022-2
数量 28,309p
大きさ 22cm
分類記号 810.7
件名 日本語教育(対外国人)
内容紹介 国境を越えた移動の急増とモバイル技術の普及により、大きく変化した日本語学習。教師にはどのような専門知識が必要か。言語と学習についての従来の常識を問い直し、グローバルな視点から新たに教師教育を考え直す。
著者紹介 大阪大学大学院文学研究科元教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 言語におけるマルチコンピテンスとトランスランゲージング本能 リー ウェイ/著 井上 エイミー/訳
2 「言語におけるマルチコンピテンスとトランスランゲージング本能」が日本語教育に示唆すること 百濟 正和/著
3 溶けあうことばの境界 義永 美央子/著
4 そのモノ、多面的につき、取り扱い注意! 西口 光一/著
5 複雑系理論と言語教育 マーリー・ギャロルド/著 宇塚 万里子/著
6 日本語教育ではどうなのか 難波 康治/著
7 神経科学と言語学習 カーティス・ケリー/著 冨田 キアナ/訳
8 「ソーシャルターン(social turn)」が英語教育にもたらす課題 宮原 万寿子/著
9 日本語教育におけるパラダイムシフトと学習者 八木 真奈美/著
10 セルフにみる学習者心理理解へのアプローチ 入江 恵/著
11 入江の「セルフにみる学習者心理理解へのアプローチ-Individual Differencesからの逸脱」を読んで 中山 亜紀子/著
12 教室で日本を体験する 柴原 千佳/著 クラムシュ・クレア/著
13 インターネットとモバイル技術が可能にした学習の形 川嶋 恵子/著
14 アプリやウェブサイトを活用した日本語学習 中井 好男/著 脇坂 真彩子/著
15 外国語環境における日本語学習者の個人学習環境構築のケーススタディ 欧 麗賢/著
16 漢字学習におけるデジタルツールの利用傾向 濱川 祐紀代/著
17 教師の支えとするストーリーと教育実践 瀬尾 悠希子/著
18 教師にとっての「語りの場」の意義 末吉 朋美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
810.7 810.7
日本語教育(対外国人)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。