検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現場で育むフィールドワーク教育 

著者名 増田 研/編
著者名ヨミ マスダ ケン
出版者 古今書院
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37715/31/0106746661一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100916423
書誌種別 図書
書名 現場で育むフィールドワーク教育 
書名ヨミ ゲンバ デ ハグクム フィールドワーク キョウイク
叢書名 100万人のフィールドワーカーシリーズ
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 増田 研/編   椎野 若菜/編
著者名ヨミ マスダ ケン シイノ ワカナ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2021.8
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-7722-7125-7
ISBN 4-7722-7125-7
数量 218p
大きさ 21cm
分類記号 377.15
件名 大学   学習指導   フィールドワーク
内容紹介 さまざまな学問分野でのフィールドワーク教育実践の仕組みと取り組み事例をあげ、その準備と運用、期待される成果などを紹介。現代日本の教育におけるフィールドワークの位置づけや実践のあり方を示す。
著者紹介 1968年生まれ。横浜市出身。長崎大学多文化社会学部勤務。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 海洋で多彩なフィールドワーク研究をするために 梅澤 有/著
2 自然を記載する「マニュアル化できない」フィールドワークの重要性 宮本 真二/著
3 サルと学ぶフィールドワーク実習 井上 英治/著
4 フィールドワークで気づいた「なぜ?」から問いを立てる 吉崎 亜由美/著
5 教室も教科書もない南極から授業をする 澤柿 教淳/著
6 北海道大学南極学カリキュラム 杉山 慎/著
7 文系学部生のフィールドワーク研修 杉田 映理/著
8 インターンをしながら調査する国際保健 増田 研/著
9 授業で野宿者と出会う 山北 輝裕/著
10 一般の人も巻き込むフィールド実習形 中村 一樹/著 山中 康裕/著
11 学生と歩んできたフェアトレード活動 子島 進/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
377.15 377.15
大学 学習指導 フィールドワーク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。