検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

毀棄罪における効用侵害の内実 

著者名 大塚 雄祐/著
著者名ヨミ オオツカ ユウスケ
出版者 成文堂
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架32626/16/0106762431一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100922375
書誌種別 図書
書名 毀棄罪における効用侵害の内実 
書名ヨミ キキザイ ニ オケル コウヨウ シンガイ ノ ナイジツ
言語区分 日本語
著者名 大塚 雄祐/著
著者名ヨミ オオツカ ユウスケ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2021.9
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7923-5333-9
ISBN 4-7923-5333-9
数量 7,233p
大きさ 22cm
分類記号 326.26
件名 財産罪
注記 文献:p227〜233
内容紹介 毀棄罪の財産犯としての性質に鑑みれば、効用侵害の範囲に何らかの限定を付す必要がある。法益の要保護性の観点から「損害」等の概念について再検討を行い、毀棄罪の的確な処罰範囲を明らかにする。
目次タイトル 序言
第1章 毀棄罪の法制史的考察
第1節 旧刑法における毀棄罪の立法経緯 第2節 現行刑法における毀棄罪の立法経緯
第2章 判例における「損壊」等の概念の変遷
第1節 判例の変遷 第2節 判例における毀棄罪の処罰範囲の限定
第3章 学説における「損壊」等の概念をめぐる議論
第1節 効用侵害説の検討 第2節 行為態様・結果態様で限定する学説の検討 第3節 信書隠匿罪をめぐる議論 第4節 小括
第4章 ドイツ刑法303条1項の「損壊」概念をめぐる議論
第1節 条文の構造と本章の検討対象 第2節 判例における303条1項の「損壊」概念 第3節 学説における「損壊」概念をめぐる議論 第4節 我が国における「損壊」等の概念に関する議論への示唆
第5章 効用侵害の客観化と結果態様の限定
第1節 効用侵害の客観化 第2節 行為・結果態様の限定の要否 第3節 小括
第6章 客体の画定をめぐる問題
第1節 建造物損壊罪における「建造物」の一部性判断 第2節 毀棄罪における客体の一個性の判断 第3節 データ記録の毀損・消去と毀棄罪 第4節 小括
結語



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
326.26 326.26
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。