検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死者の力 

著者名 高橋 原/著
著者名ヨミ タカハシ ハラ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1621/60/1102626228一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100926207
書誌種別 図書
書名 死者の力 
書名ヨミ シシャ ノ チカラ
津波被災地「霊的体験」の死生学
言語区分 日本語
著者名 高橋 原/著   堀江 宗正/著
著者名ヨミ タカハシ ハラ ホリエ ノリチカ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2021.9
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-00-061489-4
ISBN 4-00-061489-4
数量 20,277,51p
大きさ 19cm
分類記号 162.1
件名 宗教-日本   心霊研究   生と死   東日本大震災(2011)
注記 文献:巻末p1〜6
内容紹介 私たちは、死者とどう生きてきたのか。東日本大震災の津波被災地で語られる「霊」体験。物語の力、宗教伝統や儀礼の役割、死者による生者のケア…。被災地住民と宗教者への聴き取りに基づき、「死者の力」に迫る。
著者紹介 1969年生まれ。東北大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。
目次タイトル 第一章 物語の力
メディア報道 亡き人との再会 未知の霊、身近な霊(見知らぬ死者、身近な死者) たとえ幽霊でもいいから会いたい 犠牲者遺族の夢 物語の力 心霊現象と被災地復興のフェーズ
第二章 儀礼の力
儀礼の効用 宗教的応急手当て(Religious First Aid) 相談内容 仏教教団の霊魂観 宮城県の宗教者の「心霊現象」観(一)仏教僧侶 宮城県の宗教者の「心霊現象」観(二)神職 宮城県の宗教者の「心霊現象」観(三)キリスト教牧師 儀礼の力 むすび
第三章 絆の力
調査に至った経緯 継続する絆 日本人にとっての「継続する絆」 方法論 霊の実在の肯定か否定か 悲嘆、記憶、前向きさ 自然な霊的体験 悲嘆共同体 震災後の宗教性の高まり? 身近な霊に関する心温まる物語の典型 被災地外の人が体験する未知の霊についての怪談
第四章 共同体の力
「未知の霊」の「身近な霊」への包摂 身近な霊と未知の霊の間 被災地内で語られる「未知の霊」 両市の違いを生む三つの要因 「死者の力」を支える「宗教の力」 平時の悲嘆と非常時の悲嘆
第五章 信仰の力
被災地における「宗教」 スピリチュアルケアの可能性 復興世俗主義のなかでの宗教者の活動 調査の枠組 調査対象者の条件・特徴 被災地での霊的体験 霊・霊魂についての見解 霊的体験への対応の仕方 死者と生者の「継続する連帯」へ ポスト近代の悲嘆文化
結論
1 物語的現実としての死者・霊 2 霊概念の三モデル 3 死者の力をめぐって



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
162.1 162.1
宗教-日本 心霊研究 生と死 東日本大震災(2011)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。