検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奴隷貿易をこえて 

著者名 小林 和夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架58627/4/1102628563一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100931311
書誌種別 図書
書名 奴隷貿易をこえて 
書名ヨミ ドレイ ボウエキ オ コエテ
西アフリカ・インド綿布・世界経済
言語区分 日本語
著者名 小林 和夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年月 2021.10
本体価格 ¥5800
ISBN 978-4-8158-1037-5
ISBN 4-8158-1037-5
数量 7,315p
大きさ 22cm
分類記号 586.27
件名 綿織物   アフリカ(西部)-貿易-ヨーロッパ-歴史   インド-貿易-ヨーロッパ-歴史
注記 文献:p261〜293
内容紹介 豊かな消費市場として発展を始めたアフリカが、18・19世紀の世界経済の興隆に果たした役割とは。西アフリカの消費者とインド綿布の関係に着目し、その世界(経済)史上の意義を再考する。
著者紹介 1985年生まれ。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス(LSE)にてPhD(経済史)取得。早稲田大学政治経済学術院准教授。
目次タイトル 序章 西アフリカとインド綿布からみるグローバル経済史
はじめに 1 西アフリカのエージェンシー再考 2 工業化以前の世界におけるインド綿布 3 西アフリカと南アジアの経済関係史 4 主要史料 5 本書の構成
第1章 西アフリカの海上貿易
はじめに 1 大西洋奴隷貿易と西アフリカのジハード 2 19世紀前半の西アフリカからの輸出品 3 19世紀前半の西アフリカへの輸入品 おわりに
第2章 セネガル川下流域のインド綿布ギネ市場
はじめに 1 ギネとは何か 2 なぜインド製ギネは好まれたのか 3 セネガル川下流域の商業ネットワーク 4 貨幣としてのギネ おわりに
第3章 西アフリカ向けインド綿布の調達
はじめに 1 インド綿布調達再考 2 管理制度と世界情勢 3 ポンディシェリの復興と紡績への投資 おわりに
第4章 仲介者としてのヨーロッパ商人と西アフリカ
はじめに 1 奴隷からパームオイルへ 2 ボルドーの進出 おわりに
終章 西アフリカと近代世界経済の興隆
はじめに 1 19世紀西アフリカの経済発展 2 アフリカ,帝国,そしてグローバル・ヒストリー 3 近代世界経済の興隆と多元的グローバル化



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
綿織物 アフリカ(西部)-貿易-ヨーロッパ-歴史 インド-貿易-ヨーロッパ-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。