蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シピオーネ・アマーティ研究
|
著者名 |
小川 仁/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ヒトシ |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 21052/128/ | 2102889338 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100704176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シピオーネ・アマーティ研究 |
書名ヨミ |
シピオーネ アマーティ ケンキュウ |
|
慶長遣欧使節とバロック期西欧の日本像 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小川 仁/著
|
著者名ヨミ |
オガワ ヒトシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
2019.3 |
本体価格 |
¥9500 |
ISBN |
978-4-653-04413-0 |
ISBN |
4-653-04413-0 |
数量 |
332p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.52
|
件名 |
慶長遣欧使節
|
個人件名 |
Amati Scipione |
注記 |
文献:p177〜184 |
内容紹介 |
伊達政宗が送り出した慶長遣欧使節に通訳兼折衝役として同行したイタリア人、シピオーネ・アマーティの日本像を分析。イタリアでの新発見史料を読み解き、日欧交流史におけるあらたな歴史的視点を明らかにする。 |
著者紹介 |
宮城県出身。京都大学大学院人間・環境学研究科にて博士号(人間環境学)取得。関西大学アジア・オープン・リサーチセンター博士研究員。 |
目次タイトル |
序論 |
|
第1章 コロンナ家と天正・慶長遣欧使節 |
|
第1節 コロンナ家の日本関連情報収集 第2節 贖宥状と海外布教 |
|
第2章 アマーティと慶長遣欧使節 |
|
第1節 新出史料に見るアマーティの人物像とその役割 第2節 『遣欧使節記』(1615年)の成立史 |
|
第3章 アマーティ著「日本略記」(手稿)の成立史 |
|
第1節 「日本略記」の典拠 第2節 ルイス・デ・グスマン著『東方伝道史』(1601年)との関係 |
|
第4章 アマーティの政治思想と日本情報 |
|
第1節 「日本略記」に見るバロック期キリスト教政治神学 第2節 アマーティの日本像 |
|
結論 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ