検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国のはざまを生きる 

著者名 蘭 信三/編
著者名ヨミ アララギ シンゾウ
出版者 みずき書林
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2207/31/2102996070一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100979662
書誌種別 図書
書名 帝国のはざまを生きる 
書名ヨミ テイコク ノ ハザマ オ イキル
交錯する国境、人の移動、アイデンティティ
言語区分 日本語
著者名 蘭 信三/編   松田 利彦/編   李 洪章/編   原 佑介/編   坂部 晶子/編   八尾 祥平/編
著者名ヨミ アララギ シンゾウ マツダ トシヒコ リ コウショウ ハラ ユウスケ サカベ ショウコ ヤオ ショウヘイ
出版地 東京
出版者 みずき書林
出版年月 2022.3
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-909710-22-2
ISBN 4-909710-22-2
数量 726p
大きさ 21cm
分類記号 220.7
件名 アジア(東部)-歴史   ポストコロニアリズム
内容紹介 大日本帝国崩壊後の東アジア各国の脱植民地化/脱帝国化の過程を対象化し、そこで生じた引揚、ポストコロニアル移民、そして朝鮮戦争など、様々なポストコロニアルな問題群を「帝国のはざまを生きる」という視角から考察する。
著者紹介 1954年生まれ。大和大学教授。上智大学名誉教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <帝国のはざまを生きる>という問い 蘭 信三/著
2 はざまから「ナショナル」を問い直す 李 洪章/著
3 「結節点」としての在日コリアン 竹田 響/著
4 「存在しない国」と日本のはざまを生きる 岡野 翔太/著
5 中国帰国者アイデンティティは世代を越えるか 山崎 哲/著
6 世代とアイデンティティに関する一考察 孫片田 晶/著
7 朝鮮戦争 原 佑介/著
8 朝鮮戦争報道と占領期日本 丁 智恵/著
9 朝鮮戦争におけるマイノリティ兵士の従軍経験 松平 けあき/著
10 ポストコロニアル日本語文学と朝鮮戦争 原 佑介/著
11 非武装中立「日本」と「朝鮮戦争」物語 高 榮蘭/著
12 引揚げの表象 坂部 晶子/著
13 安部公房『城塞』における満洲表象 坂 堅太/著
14 終わりなき旅の物語としての引揚げ文学 ニコラス・ランブレクト/著
15 湾生映画にみる植民地二世の記憶と表象 野入 直美/著
16 引揚げ、残留、滞留 西 成彦/著
17 <はざま>を越え、<あいだ>に生きる 八尾 祥平/著
18 一九五〇年代末〜一九六〇年代日本における韓国人の朝鮮統一運動 松田 利彦/著
19 戦後日本のジェンダーポリティックスと国土主義 朴 裕河/著
20 在韓日本人女性の「遅れてきた“引揚げ”」 玄 武岩/著
21 解放以降における在「満」/在日朝鮮人社会の跨境的諸相 権 香淑/著
22 帝国主義的<境域>としての八重山・対馬 上水流 久彦/著
23 米国人歴史家の生きた東アジアの境界領域 泉水 英計/著
24 境域における場所の多様な物語をめぐるコンフリクト 福本 拓/著
25 「統治されるひとびと」のアジアという問い 八尾 祥平/著
26 近代朝鮮華僑の中華商会設立とその役割 李 正煕/著
27 マンチュリアにおける満洲人、旗人、満族 塚瀬 進/著
28 日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク 陳 來幸/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蘭 信三 松田 利彦 李 洪章 原 佑介 坂部 晶子 八尾 祥平
2022
220.7 220.7
アジア(東部)-歴史 ポストコロニアリズム
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。