検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域学 

著者名 宮町 良広/編
著者名ヨミ ミヤマチ ヨシヒロ
出版者 古今書院
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3617/79/0106865804一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101127532
書誌種別 図書
書名 地域学 
書名ヨミ チイキガク
地域を可視化し,地域を創る
言語区分 日本語
著者名 宮町 良広/編   田原 裕子/編   小林 知/編   井口 梓/編   小長谷 有紀/編
著者名ヨミ ミヤマチ ヨシヒロ タハラ ユウコ コバヤシ サトル イグチ アズサ コナガヤ ユキ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年月 2024.2
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-7722-5351-2
ISBN 4-7722-5351-2
数量 9,239p
大きさ 21cm
分類記号 361.7
件名 地域研究   地域開発
内容紹介 地方創生、地域イノベーション、まちづくり、観光、教育などに携わる人に向けて、地域学をめぐる理論的枠組みをはじめ、日本各地のベストプラクティスを紹介。人口減少時代における地域が抱える問題解決のヒントを示す。
著者紹介 大分大学経済学部教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地域の希望学 玄田 有史/著 中村 寛樹/著
2 少子化・人口減少に向かう国家と地域 山下 祐介/著
3 市民の地域学 岡橋 秀典/著
4 新しい野の学問 菅 豊/著
5 地域という専攻 小林 知/著
6 地域からセーフティネットを構想する 水内 俊雄/著
7 人口減少時代における地域学の学び 井口 梓/著
8 地域学における学びと学びの評価 岩瀬 峰代/著
9 高校魅力化による人材養成と地域づくり 宮町 良広/著
10 多文化教育と地域学 池口 明子/著
11 地域についての学びと観光 吉田 道代/著
12 食と農と地域の連携 小山 良太/著
13 「まちづくり」概念の成立と地域学 増田 聡/著
14 歴史都市京都の地域の知を蓄積・発信するバーチャル京都 矢野 桂司/著
15 渋谷再開発とまちづくり 田原 裕子/著
16 「小さな物語」が織りなす「まちの物語」 中澤 高志/著
17 「企業の地域学」の展開をどう見るか 佐無田 光/著
18 産業立地からみた地域の発展と変容 近藤 章夫/著
19 大規模災害からの創造的産業復興 山川 充夫/著
20 包摂的成長と地域 松原 宏/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大臣官房統計部
2022
612.1
長崎県 農業 長崎県 林業 農業経営 林業経営
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。