検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稲むらの火の男浜口儀兵衛 

著者名 中島 望/著
著者名ヨミ ナカシマ ノゾム
出版者 講談社
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C289/ハコ 11/0201160891郷土在庫 不可
2 中央図書館児童開架J289/ハコ/0600658832児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100995562
書誌種別 図書(児童)
書名 稲むらの火の男浜口儀兵衛 
書名ヨミ イナムラ ノ ヒ ノ オトコ ハマグチ ギヘエ
言語区分 日本語
著者名 中島 望/著
著者名ヨミ ナカシマ ノゾム
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2022.6
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-06-528003-4
ISBN 4-06-528003-4
数量 216p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
個人件名 浜口 梧陵
学習件名 伝記 浜口/梧陵
注記 浜口儀兵衛の年譜:巻末
内容紹介 ふるさとの人々を津波から救い、未来永劫、その地を守れるように巨大な堤防をつくったヤマサ醬油七代目・浜口儀兵衛。小学校5年生国語の教科書に掲載された「稲むらの火」のモデルとなった偉人の生涯を描く。
著者紹介 和歌山市生まれ。進学塾の国語の先生。「Kの流儀」で第10回メフィスト賞を受賞。
目次タイトル はじめに
序章 ある日、突然!
第一章 修業時代
奇妙な教え/浜口家のあとつぎになる/つらい修業の日々/ひたすら修業の日々/西洋文明との出会い/ひっくり返った舟の上
第二章 七代目「儀兵衛」
海舟と象山/教育事業を始める/奇妙な訪問者/槍術を教える/たのまれる話/最高のお弁当/黒船がやってきた!/世界に出たい
第三章 安政南海地震
運命の日/津波がきた!/稲むらに火を放て!/津波の爪痕
第四章 百世の安堵
村を立て直す/永年の安心のために/本当の救いとは?/経営の危機をどうするか/一挙両得のアイデア/浜口大明神!?/民を救うのは/二度目の断念
第五章 梧陵
政治の世界へ/教育にかける思い/君とはもう会えない
終章 ア・リビング・ゴッド
おわりに
浜口儀兵衛の年譜



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
289.1 289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。