検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦前の東京市の初等教育と「特別な教育的配慮・対応」の研究 

著者名 石井 智也/著
著者名ヨミ イシイ トモヤ
出版者 風間書房
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37621/11/0106817932一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101020233
書誌種別 図書
書名 戦前の東京市の初等教育と「特別な教育的配慮・対応」の研究 
書名ヨミ センゼン ノ トウキョウシ ノ ショトウ キョウイク ト トクベツ ナ キョウイクテキ ハイリョ タイオウ ノ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 石井 智也/著
著者名ヨミ イシイ トモヤ
出版地 東京
出版者 風間書房
出版年月 2022.9
本体価格 ¥7500
ISBN 978-4-7599-2437-4
ISBN 4-7599-2437-4
数量 7,7,327p
大きさ 22cm
分類記号 376.21361
件名 初等教育-歴史   東京都-教育   貧困-歴史   年少労働-歴史   不就学児童
注記 文献:p281〜303
内容紹介 明治・大正期の初等教育の成立と普及のプロセスにおいて、子どもの「貧困・児童労働・不就学」等に起因する各種の教育困難に応じてなされた多様な「特別な教育的配慮・対応」の実態と意義について、東京市に着目して検討する。
著者紹介 1987年千葉県生まれ。東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程発達支援講座修了。博士(教育学)。東海学院大学人間関係学部子ども発達学科専任講師。
目次タイトル 序章 研究の課題と方法
1.問題の所在 2.研究の目的と分析の視点
第1部 明治・大正期の初等教育の成立・普及と「特別な教育的配慮・対応」の制度化に関する研究動向
第1章 明治期における初等教育の成立・普及と「特別な教育的配慮・対応」システムに関する教育史研究の動向と課題
1.はじめに 2.初等教育の成立と「特別な教育的配慮・対応」 3.1900(明治33)年の小学校令改正以降の初等教育の普及と「特別な教育的配慮・対応」 4.おわりに
第2章 大正期における初等教育の普及・拡充と「特別な教育的配慮・対応」システムに関する教育史研究の動向と課題
1.はじめに 2.初等教育の普及・拡充と「特別な教育的配慮・対応」 3.小学校の特別学級と「特別な教育的配慮・対応」 4.新教育の展開と「特別な教育的配慮・対応」 5.学校衛生・衛生教育の拡充と「特別な教育的配慮・対応」 6.社会教育・都市教育の展開と「特別な教育的配慮・対応」 7.多様な初等教育機関における教育的対応 8.おわりに
第2部 明治期の初等教育の成立・普及と「特別な教育的配慮・対応」の制度化
第3章 1900年小学校令改正前の東京市域の子どもの「貧困・児童労働・不就学」問題と多様な初等教育機関
1.はじめに 2.学制以前の寺子屋・家塾における子どもの実態に応じた多様な学び 3.明治期の初等教育の制度化と貧困・障害児童等の公立小学校からの排除 4.多様な初等教育機関における「貧困・児童労働・不就学」への教育対応 5.おわりに
第4章 1900年小学校令改正以降の東京市における初等教育普及と「貧困・児童労働・不就学」問題への対応
1.はじめに 2.東京市における1900年小学校令改正以降の初等教育施策の展開 3.子どもの身体・健康問題の深刻化と学校衛生の促進 4.学年制学級編制の定着と学力格差の顕在化 5.1907(明治40)年の小学校令改正に伴う義務教育年限延長と二部教授問題 6.子どもの「貧困・児童労働・不就学」等の深刻化と「特殊小学校」「特殊夜学校(夜間小学校)」の開設 7.おわりに
第5章 1900年代の東京市における「特殊小学校」「夜間小学校」の開設と子どもの「貧困・児童労働・不就学」問題への対応
1.はじめに 2.子どもの「貧困・児童労働・不就学」問題と東京市による特別な初等教育機関の開設 3.特殊小学校における子どもの教育的困難への対応 4.特殊小学校における「特別学級」の開設と「特別な教育的配慮・対応」 5.おわりに
第3部 大正期の初等教育の普及・拡充と「特別な教育的配慮・対応」の制度化
第6章 1920年代における東京市長・後藤新平の児童保護施策と教育改善事業
1.はじめに 2.後藤新平の東京市長就任と都市施策の着手 3.東京市長・後藤新平の児童保護施策 4.東京市長・後藤新平の教育改善事業 5.おわりに
第7章 1920年代における東京市教育課の教育救済事業と特別学級編制
1.はじめに 2.1910年代の東京市における児童・教育問題 3.東京市教育課と教育救済事業の促進 4.東京市教育課の教育救済事業と特別学級編制 5.おわりに
第8章 1920年代の東京市における特別学級の児童実態と教育実践
1.はじめに 2.東京市林町小学校「促進学級」の開設 3.喜田正春の林町小学校「促進学級」の教育実践 4.太平小学校「補助学級」の開設と教育実践 5.東京市小学校特別学級編制の拡充整備と「特別な教育的配慮・対応」 6.おわりに
第9章 関東大震災後の東京市の教育復興計画と多様な教育困難を有する子どもの特別学級編制
1.はじめに 2.関東大震災後の子どもの多様な困難の顕在化 3.東京市学務課の教育復興計画と教育救済事業 4.東京市における特別学級の復旧と特別学級編制促進 5.おわりに
終章 本書のまとめ
1.各章のまとめ 2.今後の課題と展望



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
初等教育-歴史 東京都-教育 貧困-歴史 年少労働-歴史 不就学児童
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。