蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもに語る日本の昔話 1
|
著者名 |
稲田 和子/著
|
著者名ヨミ |
イナダ カズコ |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J913/イカ/1 | 0600235308 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
中央図書館 | 児童展示 | J913/イカ/1 | 9600003239 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
3 |
中央図書館 | 児童書庫B | J913/イカ/1 | 9600727696 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000934690 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
子どもに語る日本の昔話 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
コドモ ニ カタル ニホン ノ ムカシバナシ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
稲田 和子/著
筒井 悦子/著
|
著者名ヨミ |
イナダ カズコ ツツイ エツコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
こぐま社
|
出版年月 |
1995.6 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
4-7721-9019-8 |
数量 |
188p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「古屋のもる」「みそ買い橋」など、語りの口調を残し、方言の味わいを適度に残した、声に出して読みやすく、聞いて楽しい昔話を集めました。素朴であたたか味のある、原話に忠実なお話がいっぱいです。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。山陽学園短期大学教授。著書に「日本昔話百選」「鳥取の民話」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
古屋のもる |
|
|
|
|
2 |
さるの生き肝 |
|
|
|
|
3 |
うぐいすの里 |
|
|
|
|
4 |
犬とねことうろこ玉 |
|
|
|
|
5 |
みそ買い橋 |
|
|
|
|
6 |
うりひめ |
|
|
|
|
7 |
こんな顔 |
|
|
|
|
8 |
さる地蔵 |
|
|
|
|
9 |
夢見小僧 |
|
|
|
|
10 |
舌切りすずめ |
|
|
|
|
11 |
たかにさらわれた子 |
|
|
|
|
12 |
三人兄弟 |
|
|
|
|
13 |
田の久 |
|
|
|
|
14 |
地獄からもどった男 |
|
|
|
|
15 |
じいさとかに |
|
|
|
|
16 |
おおかみの眉毛 |
|
|
|
|
17 |
こぶとりじい |
|
|
|
|
18 |
風の神と子ども |
|
|
|
|
19 |
歌い骸骨 |
|
|
|
|
20 |
大工と鬼六 |
|
|
|
|
21 |
馬子と山んばばあ |
|
|
|
|
22 |
つる女房 |
|
|
|
|
23 |
朝日長者と夕日長者 |
|
|
|
|
24 |
笠地蔵 |
|
|
|
|
25 |
果てなし話 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ