検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユースワークとしての若者支援 

著者名 平塚 眞樹/編
著者名ヨミ ヒラツカ マキ
出版者 大月書店
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3793/117/0106832358一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101049808
書誌種別 図書
書名 ユースワークとしての若者支援 
書名ヨミ ユース ワーク ト シテ ノ ワカモノ シエン
場をつくる・場を描く
言語区分 日本語
著者名 平塚 眞樹/編   若者支援とユースワーク研究会/著
著者名ヨミ ヒラツカ マキ ワカモノ シエン ト ユース ワーク ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 大月書店
出版年月 2023.2
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-272-41265-5
ISBN 4-272-41265-5
数量 268p
大きさ 19cm
分類記号 379.3
件名 青少年教育   青少年問題
内容紹介 若者たちには、安心して過ごし、やってみたいことに取り組め、さまざまな人と交われる「場」が必要だ。ユースワーク先進地の欧州の事例を通して、若者支援実践が共有すべき価値を提示する。
著者紹介 法政大学社会学部教授。若者もワーカーも社会も育つ場づくりを探求。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
379.3 379.3
青少年教育 青少年問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。