検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸福の世界経済史 

著者名 OECD開発センター/編著
著者名ヨミ オーイーシーディー カイハツ センター
出版者 明石書店
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3619/51/0106553781一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100401360
書誌種別 図書
書名 幸福の世界経済史 
書名ヨミ コウフク ノ セカイ ケイザイシ
1820年以降、私たちの暮らしと社会はどのような進歩を遂げてきたのか
言語区分 日本語
著者名 OECD開発センター/編著   徳永 優子/訳
著者名ヨミ オーイーシーディー カイハツ センター トクナガ ユウコ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2016.6
本体価格 ¥6800
ISBN 978-4-7503-4370-9
ISBN 4-7503-4370-9
数量 323p
大きさ 27cm
分類記号 361.9
件名 社会指標
注記 原タイトル:How was life?
内容紹介 1820年の人々の暮らしはどのようなものだったのか、それは長い間にどのように向上してきたのか。世界の25の国・8つの地域の、幸福に関するデータを示すとともに、その問題点を論じ、今後の研究の方向性を示唆する。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

OECD開発センター 徳永 優子
2023
010 010
図書館
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。