蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
判例刑法総論
|
著者名 |
西田 典之/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ノリユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 3261/85/ | 1102520318 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100604076 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
判例刑法総論 |
書名ヨミ |
ハンレイ ケイホウ ソウロン |
版表示 |
第7版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西田 典之/著
山口 厚/著
佐伯 仁志/著
橋爪 隆/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ ノリユキ ヤマグチ アツシ サエキ ヒトシ ハシズメ タカシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2018.3 |
本体価格 |
¥3600 |
ISBN |
978-4-641-13929-9 |
ISBN |
4-641-13929-9 |
数量 |
23,528p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.1
|
件名 |
刑法-判例
|
内容紹介 |
刑法の講義や学習に広く活用できる、判例教材のスタンダード。犯罪論に関する、理論的に重要と思われる判例を選び、「罪刑法定主義」「構成要件該当性」「違法性」「責任」「未遂犯」「共犯」などに分類して掲載する。 |
著者紹介 |
元東京大学教授。 |
目次タイトル |
Ⅰ 罪刑法定主義 |
|
<1>法律主義 <2>事後法の禁止 <3>類推解釈の禁止 <4>明確性の原則 <5>刑罰法規の適正 |
|
Ⅱ 構成要件該当性 |
|
<1>主体(法人処罰・両罰規定) <2>行為 <3>実行行為 <4>結果 <5>因果関係 <6>不作為犯 |
|
Ⅲ 違法性 |
|
<1>実質的違法阻却 <2>正当防衛 <3>緊急避難 |
|
Ⅳ 責任 |
|
<1>責任主義 <2>故意 <3>錯誤 <4>違法性の意識 <5>過失 <6>責任能力 <7>原因において自由な行為 <8>期待可能性 |
|
Ⅴ 未遂犯 |
|
<1>実行の着手 <2>不能犯 <3>中止犯 |
|
Ⅵ 共犯 |
|
<1>教唆犯・幇助犯 <2>共同正犯 <3>共犯の従属性 <4>共犯成立の限界 |
|
Ⅶ 罪数 |
|
<1>包括一罪 <2>科刑上一罪 <3>併合罪 |
|
Ⅷ 刑法の適用範囲 |
|
<1>刑法の場所的適用範囲 <2>刑法の時間的適用範囲 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
松本 清張 推理小説 日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後) 中国文学-歴史
前のページへ