検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松竹梅の美術史 

著者名 竹浪 遠/編
著者名ヨミ タケナミ ハルカ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7021/85/1102694335一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101060861
書誌種別 図書
書名 松竹梅の美術史 
書名ヨミ ショウチクバイ ノ ビジュツシ
言語区分 日本語
著者名 竹浪 遠/編
著者名ヨミ タケナミ ハルカ
出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2023.3
本体価格 ¥5200
ISBN 978-4-8055-0974-6
ISBN 4-8055-0974-6
数量 257p
大きさ 22cm
分類記号 702.1
件名 日本美術   東洋美術   植物(美術上)
内容紹介 東洋日本美術における松・竹・梅のモチーフは、なぜ、いつ頃から吉祥のモチーフとされたのか。松・竹・梅の意味、造形表現の特徴や様式変遷などについて、作品の解説・近年の研究成果とともに紹介する。
著者紹介 東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了。京都市立芸術大学美術学部准教授。専門は中国絵画史。著書に「唐宋山水画研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鑑賞編
2 日本の工芸にみる松 川見 典久/著
3 日本文化にみる「松」と「雪」の観念 杉本 欣久/著
4 画松と寒林図 竹浪 遠/著
5 東洋美術に見る竹の聖性 瀧 朝子/著
6 俯仰する竹と鳳凰 植松 瑞希/著
7 江戸時代の墨竹画家・関口雪翁 杉本 欣久/著
8 金屛風の墨梅 実方 葉子/著
9 梅伝説の人々 竹嶋 康平/著
10 梅のモチーフと工芸 外山 潔/著
11 歳寒三友図の成立をめぐって 竹浪 遠/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
702.1 702.1
日本美術 東洋美術 植物(美術上)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。