検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マーケティングにおけるエンゲージメント 

著者名 神田 正樹/著
著者名ヨミ カンダ マサキ
出版者 同文舘出版
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架675/168/1102697570一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101070392
書誌種別 図書
書名 マーケティングにおけるエンゲージメント 
書名ヨミ マーケティング ニ オケル エンゲージメント
市場形成に向けた価値の共創
言語区分 日本語
著者名 神田 正樹/著
著者名ヨミ カンダ マサキ
出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版年月 2023.3
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-495-65018-6
ISBN 4-495-65018-6
数量 10,276p
大きさ 22cm
分類記号 675
件名 マーケティング
注記 文献:p253〜269
内容紹介 マーケティング分野のエンゲージメント概念の性質を再考。ブランド/企業を取り巻く顧客・従業員・生産者のエンゲージメントを醸成・維持・強化する概念的枠組み、市場形成につながる価値の共創のための既定要因を解明する。
著者紹介 明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了。京都先端科学大学経済経営学部准教授。博士(商学)。
目次タイトル 序章 背景と研究目的
1|問題の所在 2|マーケティングの本質と課題 3|研究の目的 4|本書の構成
第Ⅰ部 研究課題と理論的背景
第1章 研究課題と方法論
1|研究課題 2|研究対象と範囲 3|研究方法論
第2章 理論的背景
1|エンゲージメント 2|エンゲージメントの概念的基礎 3|エンゲージメントの位置づけと役割
第Ⅱ部 エンゲージメントの定義と概念化
第3章 エンゲージメントの定義
1|はじめに 2|従業員エンゲージメント 3|顧客(カスタマー)エンゲージメント
第4章 エンゲージメントの概念化
1|はじめに 2|従業員エンゲージメントの概念化 3|顧客エンゲージメントの概念化 4|エンゲージメントの関連概念 5|エンゲージメントの先行実証研究 6|本研究におけるエンゲージメントの概念化
第5章 顧客エンゲージメント概念の検証
1|はじめに 2|仮説設定 3|方法 4|分析結果 5|まとめ
第6章 主体資源に基づく従業員エンゲージメント概念の検証
1|はじめに 2|理論的背景 3|仮説設定 4|方法 5|分析結果 6|議論とまとめ
第Ⅲ部 エンゲージメントの事例(実証研究)
第7章 カスタマー・エンゲージメントの本質:サービス・エンカウンターにおける相互作用性がエンゲージメントに与える影響
1|はじめに 2|理論的背景 3|検証モデルと仮説 4|調査方法 5|分析結果 6|議論 7|まとめ
第8章 組織エンゲージメント:菓子製造小売業の地域ブランド構築と価値共創
1|はじめに 2|地域ブランド「超特選恵那栗」 3|資源統合プラクティス 4|方法 5|分析結果 6|議論とまとめ
第9章 資源統合を通じたブランド・エンゲージメント
1|はじめに 2|「恵那川上屋」ブランド 3|方法 4|分析結果 5|議論とまとめ
第10章 マルチアクター・エンゲージメントのための指針
1|はじめに 2|マルチアクターのエンゲージメントの理論的研究 3|エンゲージメントの戦略的含意 4|マルチアクター・エンゲージメントの概念的枠組み
終章
1|総括 2|創発的エンゲージメント志向 3|本書の貢献と今後の課題



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
675 675
マーケティング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。