検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

評伝良寛 

著者名 阿部 龍一/著
著者名ヨミ アベ リュウイチ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架18882/29/1102700110一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101074657
書誌種別 図書
書名 評伝良寛 
書名ヨミ ヒョウデン リョウカン
わけへだてのない世を開く乞食僧
叢書名 人と文化の探究
叢書番号 18
言語区分 日本語
著者名 阿部 龍一/著
著者名ヨミ アベ リュウイチ
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.5
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-623-09434-9
ISBN 4-623-09434-9
数量 19,555,12p
大きさ 22cm
分類記号 188.82
個人件名 良寛
注記 文献:p537〜542 良寛略年譜:p549〜555
内容紹介 良寛の詩歌を自伝的に捉え、少青年時代の学業に対する努力、家業を捨てるに至った葛藤、曹洞宗門と訣別した理由などを考察。江戸時代後期の厳しい格差社会のなかで、人々に寄り添い、癒し、幸福を共有したその生涯を辿る。
著者紹介 東京都生まれ。コロンビア大学宗教学部哲学博士。ハーバード大学東アジア言語文化学部教授、同大学ライシャワー日本研究所日本宗教専任教授。
目次タイトル 序章 大正五年春の良寛
1 相馬御風の新潟帰郷と良寛 2 斎藤茂吉の和歌の近代化と良寛 3 夏目漱石が良寛の詩と書に見たもの
第一章 良寛の生い立ちと教育
1 良寛を生み育てた時と場 2 良寛の学問の始まり 3 良寛の本格的な学問
第二章 失踪、放浪、出家
1 失踪と出家 2 経世の学としての古文辞学と良寛の人生の選択肢 3 良寛の生家失踪と出家の原因
第三章 良寛の禅の修行と宗門教団
1 円通寺での禅仏教の修行 2 禅僧としての良寛の精神的危機 3 円通寺教団からの離脱 4 宗門の諸国行脚を棄却する
第四章 乞食僧良寛の誕生への道程
1 修行の行き詰まりとその打開 2 真の修行の旅としての「遍参」を追求する 3 父以南の死と良寛の禅修行の深化 4 越後への帰郷に向けて
第五章 良寛が成し遂げたもの
1 乞食僧良寛の日常 2 良寛の仏教の特徴 3 大而宗龍との比較
第六章 乞食僧の言葉が紡ぎ出す美の世界
1 良寛の書の独創性 2 越後の人々に育まれた良寛の詩歌
第七章 良寛のなぐさめとはげまし
1 良寛の悲しみと慰め 2 人の心に届く良寛の言葉使い 3 良寛の喜びと励まし
終章 良寛のおきみやげ



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
188.82 188.82
良寛
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。