蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季節おもしろ事典
|
著者名 |
倉嶋 厚/著
|
著者名ヨミ |
クラシマ アツシ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1996.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 45104/1/ | 2100099190 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001322164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季節おもしろ事典 |
書名ヨミ |
キセツ オモシロ ジテン |
|
倉嶋厚の風のたより |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
倉嶋 厚/著
|
著者名ヨミ |
クラシマ アツシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
1996.6 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
4-490-10415-4 |
数量 |
477p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
451.04
|
件名 |
気象
|
内容紹介 |
読売新聞に毎日連載の「四季のたより」の、65~71年分を収録。富士見日数、春は名のみ、きのめぼこり、竹の秋、茶、雪倉、シーザーの月、風の道、雨名月、数の暗号、朝魚夕菜、人工冬眠…。季節への想い豊かな随筆集。 |
著者紹介 |
1924年長野県生まれ。現気象大学校を卒業後、気象庁に入り、予報官となる。以後、ニュースその他で気象キャスターを務める。現在、フリーのキャスター、エッセイストとして活躍。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Soeharto インドネシア-政治・行政-歴史
前のページへ