蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7266/52/17 | 0106594784 | 児童研究 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100524286 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵本のいま 2017‐18 |
巻次(漢字) |
2017‐18 |
書名ヨミ |
エホン ノ イマ |
|
絵本作家 |
叢書名 |
玄光社MOOK
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
イラストレーション編集部/編
西須 由紀/監修
南谷 佳世/監修
|
著者名ヨミ |
イラストレーション ヘンシュウブ サイス ユキ ミナミヤ カヨ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
玄光社
|
出版年月 |
2017.8 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-7683-0873-8 |
ISBN |
4-7683-0873-8 |
数量 |
237p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
726.6
|
件名 |
絵本
絵本作家
|
内容紹介 |
絵本を手がける画家・イラストレーター172名と文章家(翻訳・創作)23名、合わせて195名のパーソナルデータ及びスタッフ・リストを収録。「絵本・このところ」「絵本界の星たち」なども掲載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに |
田中 ひかる/著 |
|
|
|
2 |
日本のアナーキストによる国境を越えたつながり |
田中 ひかる/著 |
|
|
|
3 |
日本のアナーキストによる国境を越えたつながり |
田中 ひかる/著 |
|
|
|
4 |
日本アナーキズムにおけるインターナショナリズムと延島英一 |
後藤 彰信/著 |
|
|
|
5 |
徴兵忌避者のグローバル・アナーキズム |
山本 健三/著 |
|
|
|
6 |
植民地朝鮮におけるアナーキズム伝播 |
小野 容照/著 |
|
|
|
7 |
石川三四郎における地球の思考 |
森 元斎/著 |
|
|
|
8 |
第二次世界大戦後の日本における国境を越えるアナーキストたち |
田中 ひかる/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ