検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカ文学にみる女性の教育 

著者名 野口 啓子/編著
著者名ヨミ ノグチ ケイコ
出版者 彩流社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架93029/341/2103033128一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101136193
書誌種別 図書
書名 アメリカ文学にみる女性の教育 
書名ヨミ アメリカ ブンガク ニ ミル ジョセイ ノ キョウイク
言語区分 日本語
著者名 野口 啓子/編著   池野 みさお/編著   山口 ヨシ子/編著
著者名ヨミ ノグチ ケイコ イケノ ミサオ ヤマグチ ヨシコ
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年月 2024.2
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7791-2957-5
ISBN 4-7791-2957-5
数量 278,13p
大きさ 20cm
分類記号 930.29
件名 アメリカ文学-歴史   女子教育-歴史
内容紹介 フォスター「コケット」、オルコット「若草物語」、ショパン「目覚め」…。アメリカ独立革命後の建国期から20世紀の転換期にかけて書かれた女性作家12人の作品を取り上げ、「女性の教育」をテーマにアメリカ文学を解読。
著者紹介 津田塾大学教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「共和国の娘の悲劇」というテキスト 野口 啓子/著
2 過激な黒人フェミニストの教育法 マーシー・J.ディニウス/著
3 女性をエンパワーするための小説 山口 ヨシ子/著
4 家庭小説における教育のかたち 藤井 久仁子/著
5 メロドラマの真実 黛 道子/著
6 同情と共感を行動力に変えるナラティヴ 矢島 里奈/著
7 家族の絆と教育 池野 みさお/著
8 「オンナ・コドモ」から「オンナとオトコ」へ 渡辺 佳余子/著
9 黒人女性に学ぶ真の自分と生き抜く力 大西 由里子/著
10 アメリカン・ガールの深層と女性の教育 相木 裕史/著
11 子どもたちの自分育てと自己教育 羽澄 直子/著
12 教えと学びの連環 小倉 咲/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
930.29 930.29
アメリカ文学-歴史 女子教育-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。