検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア正教古儀式派と国家 

著者名 伊賀上 菜穂/編著
著者名ヨミ イガウエ ナホ
出版者 明石書店
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架19819/10/1102733095一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101137815
書誌種別 図書
書名 ロシア正教古儀式派と国家 
書名ヨミ ロシア セイキョウ コギシキハ ト コッカ
権力への対抗と共生
言語区分 日本語
著者名 伊賀上 菜穂/編著   阪本 秀昭/編著
著者名ヨミ イガウエ ナホ サカモト ヒデアキ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2024.2
本体価格 ¥6200
ISBN 978-4-7503-5694-5
ISBN 4-7503-5694-5
数量 376p
大きさ 22cm
分類記号 198.19
件名 ラスコーリニキ
内容紹介 17世紀半ばにロシアで行われた教会の典礼改革を受け入れず、主流の教会組織から離反したロシア正教古儀式派と国家との関係を、「権力と宗教の相互関係を重視する視座」から掘り下げる。
著者紹介 中央大学総合政策学部教授。専門は民族学、文化人類学、ロシア史。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古儀式派文献におけるロシアの統治者の形象 アレクサンドル・ピーギン/著 中澤 敦夫/訳
2 古儀式派文化における聖歌 フロレンチーナ・パンチェンコ/著 中澤 敦夫/編・訳
3 ハクストハウゼンが出会った古儀式派の人たち 鈴木 健夫/著
4 一九世紀後半の古儀式派資本家による芸術メセナ 神竹 喜重子/著
5 「オポーニアの島々」における白水境 エレーナ・ダニルコ/著 豊川 浩一/訳
6 日露戦争と古儀式派教徒 伊賀上 菜穂/著
7 全ロシア古儀式派農民大会(一九〇六年二月)における土地問題に関する議論と大会決定の意義 阪本 秀昭/著
8 二〇世紀前半の中国アルタイ地方における古儀式派教徒の戦争参加 塚田 力/著
9 ロシア「在外同胞者移住促進国家プログラム」による古儀式派教徒の移住 宮崎 衣澄/著
10 ウクライナの古儀式派ゆかりの地ベーラヤ・クリニーツァを巡る角逐 阪本 秀昭/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
198.19 198.19
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。