検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人権法と人道法の新世紀 

著者名 藤田 久一/編
著者名ヨミ フジタ ヒサカズ
出版者 東信堂
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫32921/11/0105672699一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000012539
書誌種別 図書
書名 人権法と人道法の新世紀 
書名ヨミ ジンケンホウ ト ジンドウホウ ノ シンセイキ
竹本正幸先生追悼記念論文集
言語区分 日本語
著者名 藤田 久一/編   松井 芳郎/編   坂元 茂樹/編
著者名ヨミ フジタ ヒサカズ マツイ ヨシロウ サカモト シゲキ
出版地 東京
出版者 東信堂
出版年月 2001.11
本体価格 ¥6200
ISBN 4-88713-417-7
数量 407p
大きさ 22cm
分類記号 329.21
件名 国際法   人権   国際人道法
個人件名 竹本 正幸
注記 竹本正幸先生著作目録・履歴:p401~407
内容紹介 第二次世界大戦後の現代国際法の展開のなかで、かつて西欧的な概念であった人権は次第に普遍化し、それに伴ってその内容も大きな変化をとげてきた。このような変化・発展の全体像を明らかにする論文集。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
674.3 674.3
商業写真 テレビ広告
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。