蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
琉球縄文文化の基礎的研究
|
著者名 |
伊藤 慎二/著
|
著者名ヨミ |
イトウ シンジ |
出版者 |
ミュゼ
|
出版年月 |
2000.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 2199/40/ | 0105616072 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000007411 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琉球縄文文化の基礎的研究 |
書名ヨミ |
リュウキュウ ジョウモン ブンカ ノ キソテキ ケンキュウ |
叢書名 |
未完成考古学叢書
|
叢書番号 |
2 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
伊藤 慎二/著
|
著者名ヨミ |
イトウ シンジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ミュゼ
|
出版年月 |
2000.12 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
4-944163-18-5 |
数量 |
183p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
219.9
|
件名 |
遺跡・遺物-沖縄県
縄文式文化
|
内容紹介 |
縄文文化と台湾・フィリピンなどの諸地域の文化という、2つの大きな先史文化の最前線にあって、独自の特色をもつ縄文文化が育まれた琉球。現在までの研究で判明しているその姿を、周辺地域との関連を主眼に解説する。 |
著者紹介 |
国学院大学大学院文学研究科博士課程後期修了。日本学術振興会特別研究員。歴史学博士。専攻は日本史学。共著に「日本歴史大事典」「済美台遺跡」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ