蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 7747/7/1 | 1102763094 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101142458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
芝居唄 上巻 |
巻次(漢字) |
上巻 |
書名ヨミ |
シバイウタ |
|
歌舞伎黒御簾音楽歌詞集成 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
郡司 正勝/稿
浅原 恒男/編著
|
著者名ヨミ |
グンジ マサカツ アサハラ ツネオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
文化資源社
|
出版年月 |
2024.2 |
本体価格 |
¥15000 |
ISBN |
978-4-910714-04-2 |
ISBN |
4-910714-04-2 |
数量 |
18,554p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
774.7
|
件名 |
下座音楽
|
注記 |
伝統歌舞伎保存会 令和4年刊の改訂版 |
内容紹介 |
歌舞伎の舞台で囃子方が受けもち、伝承してきた音楽のうち、主に下座(黒御簾)で唄われた歌謡の詞章を集成し、解説と注釈を施す。「下座唄」「独吟・めりやす」「琴歌」「謡」「唄浄瑠璃」「大薩摩」を収録。索引等も充実。 |
著者紹介 |
札幌市生まれ。早稲田大学卒。同大学名誉教授。日本芸術文化振興会理事を務めた。「かぶき」で芸術選奨文部大臣賞、「郡司正勝刪定集」で和辻哲郎文化賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
芝居唄 : 歌舞伎黒御簾音楽歌…別巻
郡司 正勝/稿,…
芝居唄 : 歌舞伎黒御簾音楽歌…下巻
郡司 正勝/稿,…
歌舞伎十八番の内勧進帳
郡司 正勝/校注
鶴屋南北 : かぶきが生んだ無教養…
郡司 正勝/[著…
桜姫東文章 : 破戒清玄 風鈴お姫…
四世鶴屋南北/作…
かぶき発生史論集
郡司 正勝/著,…
芸能の足跡 : 郡司正勝遺稿集
郡司 正勝/著
舞踊名言集成
郡司 正勝/著
日本舞踊図鑑
郡司 正勝/監修…
和数考
郡司 正勝/著
郡司正勝劇評集
郡司 正勝/著
鶴屋南北 : かぶきが生んだ無教養…
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集第6巻
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集月報
郡司 正勝/〔著…
見世物雑志
小寺 玉晁/[著…
郡司正勝刪定集第5巻
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集第4巻
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集第3巻
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集第2巻
郡司 正勝/著
かぶき入門
郡司 正勝/著
郡司正勝刪定集第1巻
郡司 正勝/著
歌舞伎名優時代 : 舞台写真・大正…
三井 高遂/写真…
風流の図像誌(イコノグラフイー)
郡司 正勝/著
歌舞伎 : Kabuki : 英文
郡司 正勝/著,…
童子考
郡司 正勝/著
日本舞踊名曲事典
郡司 正勝/編,…
東海道四谷怪談
鶴屋 南北/[著…
かぶき入門
郡司 正勝/著
鶴屋南北全集第9巻
鶴屋 南北/作,…
鶴屋南北全集第4巻
鶴屋 南北/作,…
かぶきの発想
郡司 正勝/著
鶴屋南北全集第12巻
鶴屋 南北/作,…
日本舞踊辞典
郡司 正勝/編
鶴屋南北全集第10巻
鶴屋 南北/作,…
日本舞踊
林 嘉吉/写真,…
荷風別れ
郡司 正勝/著
鶴屋南北全集第7巻
鶴屋 南北/作,…
かぶきの美学
郡司 正勝/著
古典芸能鉛と水銀 : 郡司正勝評論…
郡司 正勝/著
鶴屋南北全集第11巻
鶴屋 南北/作,…
前へ
次へ
前のページへ