検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<新編>日本女性文学全集 11

著者名 岩淵 宏子/監修
著者名ヨミ イワブチ ヒロコ
出版者 六花出版
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9186/56/112102920554一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100771725
書誌種別 図書
書名 <新編>日本女性文学全集 11
巻次(漢字) 11
書名ヨミ シンペン ニホン ジョセイ ブンガク ゼンシュウ
言語区分 日本語
著者名 岩淵 宏子/監修   長谷川 啓/監修   岡野 幸江/編集   加藤 幸子/著者代表
著者名ヨミ イワブチ ヒロコ ハセガワ ケイ オカノ ユキエ カトウ ユキコ
出版地 東京
出版者 六花出版
出版年月 2019.12
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-86617-053-4
ISBN 4-86617-053-4
数量 542p
大きさ 22cm
分類記号 918.6
内容紹介 近現代日本における女性文学の系譜をたどる、92人の女性作家のアンソロジー。11は、加藤幸子「夢の壁」、津島佑子「真昼へ」、中沢けい「海を感じる時」などを収録する。岡野幸江による解説も掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 少子高齢・人口減少下の経済政策課題 谷口 洋志/著
2 政策選好の変容と投票行動 三船 毅/著
3 子どもの数を考慮した最適所得課税 前川 俊一/著
4 日本の少子化対策を振り返る 御船 洋/著
5 待機児童問題の現状と課題 松野 由希/著
6 福祉国家寛容度と人口構造 飯島 大邦/著
7 東京一極集中のマタイ効果 細野 助博/著
8 地方創生施策の中間評価 矢尾板 俊平/著
9 大阪都構想とBuchanan and Faithの内部退出理論 奥井 克美/著
10 人口減少化のまちづくり政策 矢口 和宏/著
11 都市圏域における消費者移動への企業戦略の影響 石川 利治/著
12 人口変動と中小企業に関する政策の視角 寺本 博美/著
13 人口と炭素効率 本間 聡/著
14 高齢・少子化時代の交通 塩見 英治/著
15 デジタル経済における人口変動 田中 廣滋/著
16 特定技能資格による外国人労働者の受入れ 久下沼 仁笥/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
748 748
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。