検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食べる 

著者名 アネマリー・モル/著
著者名ヨミ アネマリー モル
出版者 水声社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架114/15/1102736346一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101151074
書誌種別 図書
書名 食べる 
書名ヨミ タベル
理論のためのレッスン
叢書名 <叢書>人類学の転回
言語区分 日本語
著者名 アネマリー・モル/著   田口 陽子/訳   浜田 明範/訳   碇 陽子/訳
著者名ヨミ アネマリー モル タグチ ヨウコ ハマダ アキノリ イカリ ヨウコ
著者名原綴 Mol Annemarie
出版地 東京
出版者 水声社
出版年月 2024.4
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-8010-0803-8
ISBN 4-8010-0803-8
数量 334p
大きさ 20cm
分類記号 114
件名 人間論   摂食
注記 原タイトル:Eating in theory
注記 文献:p285〜307
内容紹介 いかにしておいしく食べ、よりよく生きるのか-。地球の持続可能性の問題を背景に、アーレント、メルロ=ポンティをはじめとする西洋哲学における人間中心主義を、日常の<食べる>ことから問い直す。
著者紹介 オランダ、シャースベルフ生まれ。アムステルダム大学教授。人類学者、哲学者。著書に「多としての身体」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
114 114
人間論 摂食
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。