検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野の道の農学論 

著者名 中島 紀一/著
著者名ヨミ ナカジマ キイチ
出版者 筑波書房
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架6104/114/2102715150一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100297071
書誌種別 図書
書名 野の道の農学論 
書名ヨミ ノ ノ ミチ ノ ノウガクロン
「総合農学」を歩いて
言語区分 日本語
著者名 中島 紀一/著
著者名ヨミ ナカジマ キイチ
出版地 東京
出版者 筑波書房
出版年月 2015.7
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-8119-0469-6
ISBN 4-8119-0469-6
数量 309p
大きさ 21cm
分類記号 610.4
件名 農業
内容紹介 現場の農家と寄り添いつつ、野の道を歩きながら農学の世界を見つめてきた著者が、「戦後農学史における「総合農学」」「地形や土壌の条件と土地利用の諸相」「農耕文化論」などのテーマで農学を論じる。
著者紹介 1947年埼玉県生まれ。東京教育大学大学院農学研究科修士課程修了。茨城大学名誉教授。放送大学客員教授。NPO法人有機農業技術会議理事長。著書に「有機農業の技術とは何か」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 戦後農学史における「総合農学」
2 昭和戦後期における民間稲作農法の展開
3 地形や土壌の条件と土地利用の諸相
4 農村のゴミ問題と循環型社会論
5 農耕文化論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
509.13 509.13
工業規格
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。