蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 33647/34/ | 0106883061 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101187189 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本企業の能力開発システム |
書名ヨミ |
ニホン キギョウ ノ ノウリョク カイハツ システム |
|
変化のなかの能力開発と人事・職場・社員 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤本 真/編著
佐野 嘉秀/編著
|
著者名ヨミ |
フジモト マコト サノ ヨシヒデ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
労働政策研究・研修機構
|
出版年月 |
2024.6 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-538-41170-5 |
ISBN |
4-538-41170-5 |
数量 |
8,325p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
336.47
|
件名 |
企業内教育
|
注記 |
文献:p309〜315 |
内容紹介 |
日本企業の能力開発システムの現状を分析。能力開発の制度や慣行の多様性をとらえる上で、企業間の能力開発の分権化・個別化・早期分化・職場外化の程度の相違に着目し、その実態を解明。分権化等の変化に伴う課題も考察する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
日本企業の能力開発システム |
佐野 嘉秀/著 |
藤本 真/著 |
|
|
2 |
社員の能力開発に関わる企業の取組み |
藤本 真/著 |
|
|
|
3 |
人事部門・職場管理者・社員における能力開発の取組み |
藤本 真/著 |
佐野 嘉秀/著 |
|
|
4 |
「遅い」昇進選抜からの移行と昇進意思・教育訓練 |
佐野 嘉秀/著 |
|
|
|
5 |
「キャリア自律」を進める企業の能力開発 |
藤本 真/著 |
|
|
|
6 |
能力開発に関する人事部門と職場管理者の連携 |
佐野 嘉秀/著 |
|
|
|
7 |
社員の能力開発と職場管理者の能力開発支援 |
藤本 真/著 |
山口 塁/著 |
|
|
8 |
職種特性に応じた能力開発のマネジメント |
高見 具広/著 |
|
|
|
9 |
管理職社員の教育訓練機会と能力開発への取組み |
佐野 嘉秀/著 |
|
|
|
10 |
能力開発システムの現状と課題 |
藤本 真/著 |
佐野 嘉秀/著 |
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ