蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 5886/20/ | 1102755969 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100227946 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロトチェンコとソヴィエト文化の建設 |
書名ヨミ |
ロトチェンコ ト ソヴィエト ブンカ ノ ケンセツ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
河村 彩/著
|
著者名ヨミ |
カワムラ アヤ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2014.11 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-8010-0076-6 |
ISBN |
4-8010-0076-6 |
数量 |
371p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
702.38
|
個人件名 |
Rodchenko Aleksandr M. |
注記 |
文献:p353〜368 |
内容紹介 |
抽象画・デザイン・写真などの視覚表現を刷新したロトチェンコ。彼の抽象画やフォト・ルポルタージュ等を分析し、同時代の芸術家や批評家の理論および実践との関係をたどる。社会主義社会の生活文化の創造を明らかにする書。 |
目次タイトル |
第一部 絵画からコンストラクションへ |
|
第一章 システムとしての絵画 第二章 コンストラクション |
|
第二部 デザイン-生活建設 |
|
第三章 生産主義理論 第四章 事物は同志-家具のデザイン 第五章 意味と造形の組織化 |
|
第三部 写真-社会主義の視覚的言語 |
|
第六章 視覚の革命 第七章 ドキュメンタリーと集団制作 第八章 『建設のソ連邦』 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ