検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイノリティ・ライツ 

著者名 岡本 雅享/著
著者名ヨミ オカモト マサタカ
出版者 現代人文社
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3168/87/0106873038一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101162249
書誌種別 図書
書名 マイノリティ・ライツ 
書名ヨミ マイノリティ ライツ
国際規準の形成と日本の課題
言語区分 日本語
著者名 岡本 雅享/著   上村 英明/著   窪 誠/著   朴金 優綺/著   朴 君愛/著
著者名ヨミ オカモト マサタカ ウエムラ ヒデアキ クボ マコト ボクキン ユウキ ボク クンアイ
出版地 東京
出版者 現代人文社   大学図書(発売)
出版年月 2024.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-87798-864-7
ISBN 4-87798-864-7
数量 8,486p
大きさ 21cm
分類記号 316.8
件名 少数民族   人権
内容紹介 マイノリティ・ライツはどのように国際規準として確立してきたのか。その経緯と当事者の取り組みなどを明らかにしつつ、不当な言説や差別構造に対抗するためのマイノリティ・ライツの正当な根拠を提供する。
著者紹介 出雲市生まれ。福岡県立大学人間社会学部教授。明治学院大学国際平和研究所研究員。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

那須田 淳 十々夜
2024
319.53038 319.53038
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア-歴史 キューバ危機(1962) スパイ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。