蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学問としてのダンスの歴史的変容
|
著者名 |
木場 裕紀/著
|
著者名ヨミ |
コバ ヒロキ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 76907/1/ | 1102642212 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100954307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学問としてのダンスの歴史的変容 |
書名ヨミ |
ガクモン ト シテ ノ ダンス ノ レキシテキ ヘンヨウ |
|
ウィスコンシン大学マディソン校のダンスの一〇〇年 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木場 裕紀/著
|
著者名ヨミ |
コバ ヒロキ |
出版地 |
横浜 |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2021.10 |
本体価格 |
¥4000 |
ISBN |
978-4-86110-757-3 |
ISBN |
4-86110-757-3 |
数量 |
206,21p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
769.07
|
件名 |
舞踊
ウィスコンシン大学マディソン校
|
注記 |
文献:巻末p11〜17 |
内容紹介 |
アメリカの高等教育機関におけるダンスの位置づけの変化を、ダンスを取り巻く社会的・政治的要因のみならず、高等教育機関内におけるダンスを専門とする教員たちの興味関心や活動に着目して描き出す。 |
目次タイトル |
第一章 先行研究の検討と本書の分析の視点 |
|
第一節 アメリカの高等教育におけるダンスの歴史に関する先行研究の検討 第二節 デパートメントやプログラムに関する先行研究の検討 第三節 本書で扱う事例 第四節 リサーチ・クエッションと作業課題 第五節 本書で扱う資料 |
|
第二章 ウィスコンシン大学マディソン校ダンス・プログラムの創設期 |
|
第一節 マーガレット・ドゥブラーのニューヨーク留学とダンスとの出会い 第二節 ドゥブラーのダンス教育論にみる経験の諸概念 第三節 運動感覚とリズム 第四節 ドゥブラーの運動分析論 第五節 ダンス専攻の設置とカリキュラム 第六節 ドゥブラーの引退とダンス・プログラムの「芸術化」 |
|
第三章 第二次世界大戦後から一九七〇年代にかけてのアメリカの文化政策とダンス |
|
第一節 冷戦期の芸術政策 第二節 高等教育機関におけるダンスのアイデンティティの模索 第三節 「会議」後のウィスコンシン大学マディソン校におけるダンス |
|
第四章 身体教育デパートメントの改組とダンスのアイデンティティの模索 |
|
第一節 タイトルⅨの成立と男女身体教育デパートメントの統合 第二節 ダンス部会のアイデンティティ・ポリティクス 第三節 新デパートメントにおけるダンス・プログラムとダンス部会 |
|
第五章 ダンスの「芸術化」とデパートメントとしての独立 |
|
第一節 アンナ・ナジフの独立構想 第二節 IATECH専攻の設立とダンス・プログラムの復活 第三節 ダンス・デパートメントの設立 |
|
終章 本書で得られた知見と貢献 |
|
第一節 本書で得られた知見 第二節 本書の学術的貢献 第三節 今後の課題 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
南總里見八犬傳第9輯巻之23
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之22
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之20
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳第9輯巻之19
曲亭主人/編次,…
御触書写
清書畫人名續録 二巻巻下
宮崎定憲(青谷)…
清書畫人名續録 二巻巻上
宮崎定憲(青谷)…
天保十年つちのとのいの寛政暦
世話千字文繪抄
木村 明啓/編輯…
世話千字文繪抄
木村 明啓/編輯…
〓法
岩田 幸通/〔著…
天保十年つちのとのいの寛政暦
天保十年つちのとのいの寛政暦
百首正解 3巻人
杉庵志道/〔著〕
百首正解 3巻地
杉庵志道/〔著〕
百首正解 3巻天
杉庵志道/〔著〕
天保三十六家絶句 3巻下
靜一道人三上恒九…
天保三十六家絶句 3巻中
靜一道人三上恒九…
天保三十六家絶句 3巻〔上〕
靜一道人三上恒九…
南總里見八犬傳 第九輯…第9輯巻23
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻22
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻21
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻20
曲亭主人/編次,…
南總里見八犬傳 第…〔第9輯〕巻19
曲亭主人/編次,…
算法天元式 2巻
花香 安精/編,…
御巡見御用記録
江澤潤左衛門講修…
〔安房めぐり〕
〔幼々軒/著〕
大坂騒動冩書
房山集
大沼 子寿/著
五穀野菜撰種録
宮負 佐平/〔著…
前へ
次へ
前のページへ