蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
刑法総論
|
著者名 |
山中 敬一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ ケイイチ |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3261/41/ | 0106519055 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100313814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
刑法総論 |
書名ヨミ |
ケイホウ ソウロン |
版表示 |
第3版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山中 敬一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ ケイイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2015.8 |
本体価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-7923-5156-4 |
ISBN |
4-7923-5156-4 |
数量 |
36,1185p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.1
|
件名 |
刑法
|
内容紹介 |
犯罪論の基本的な概念や理論を解説し、最新の学説・判例を詳しく紹介する。錯綜する現代刑法理論に視座と展望を与える本格的体系書。立法・学説・判例の新たな動きに対応し、論点を加えた第3版。 |
目次タイトル |
第1編 序論 |
|
第1章 刑法の意義および機能 第2章 刑法思想の史的展開 第3章 刑法理論の基礎 第4章 罪刑法定主義 第5章 刑法の適用範囲 |
|
第2編 犯罪論 |
|
第1章 犯罪論の体系 第2章 行為論 第3章 構成要件論 第4章 違法論 第5章 責任論 第6章 未遂犯論 第7章 共犯論 第8章 罪数論 |
|
第3編 刑罰論 |
|
第1章 刑罰権の実現および刑罰の体系 第2章 刑罰の適用 第3章 刑罰の執行と仮釈放 第4章 刑罰の消滅 第5章 保安処分 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
麴づくりと発酵しごと : 麴、味噌…
なかじ/著
麴 つくりかたから活用法まで : …
石 鼎裕/著,ジ…
塩麴・酒粕・甘酒でつくる寺田本家の…
寺田 聡美/著
酵母 文明を発酵させる菌の話
ニコラス・マネー…
寺田本家発酵カフェの甘酒・酒粕・麴…
寺田 聡美/著
乳酸菌の疑問50
日本乳酸菌学会/…
遺伝子・細胞から見た応用微生物学
阪井 康能/編著…
新しい乳酸菌の機能と応用
上野川 修一/監…
寺田本家発酵カフェの甘酒・塩麴・酒…
寺田 聡美/著
微生物を活用した新世代の有用物質生…
穴澤 秀治/監修
乳酸菌のひみつ
おだぎ みを/ま…
こうぼ
浜本 牧子/監修…
にゅうさん菌
佐々木 泰子/監…
ふしぎなカビ オリゼー : 千年の…
竹内 早希子/著
こうじ菌
北垣 浩志/監修…
日本の国菌 : コウジキンが支える…
一島 英治/著
新生物化学工学
岸本 通雅/共著…
応用微生物学
横田 篤/編,大…
現代乳酸菌科学 : 未病・予防医学…
杉山 政則/著,…
バイオフィルムとその工業利用
兼松 秀行/著,…
ホワイトバイオテクノロジー;エネル…
木村 良晴/監修…
酵母の生命科学と生物工学 : 産業…
原島 俊/編,高…
乳酸菌の保健機能と応用
上野川 修一/監…
新生物化学工学
岸本 通雅/共著…
麴・甘酒・酒粕の発酵ごはん : 創…
寺田 優/著,寺…
微生物機能を活用した革新的生産技術…
清水 昌/編集,…
微生物機能学 : 微生物リソースと…
森田 英利/編著…
酵母との対話
兎束 保之/著
複合微生物系の研究開発と産業応用
倉根 隆一郎/監…
乳酸菌とビフィズス菌のサイエンス
日本乳酸菌学会/…
絵とき生物化学工学基礎のきそ
種村 公平/著
乳酸菌生産物質<バイオジェニックス…
榊原 隆三/監修…
微生物相解析技術 : 目に見えない…
中村 和憲/著,…
海の微生物の利用 : 未知なる宝探…
今田 千秋/著
世界の発酵乳 : 発酵乳の文化・生…
石毛 直道/編著…
遺伝子から見た応用微生物学
熊谷 英彦/編著…
新生物化学工学
岸本 通雅/共著…
酵母のすべて : 系統,細胞から分…
大隅 良典/編,…
麴
一島 英治/著
乳酸菌のひみつ
【ヌエ】 りつき…
前へ
次へ
前のページへ