蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実務労働法講義 下巻
|
著者名 |
岩出 誠/著
|
著者名ヨミ |
イワデ マコト |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 36614/102/2 | 0106301452 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002093339 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の父はノーノーボーイだった |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ チチ ワ ノー ノー ボーイ ダッタ |
|
日系人強制収容に抵抗した父の記録 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
川手 晴雄/著
|
著者名ヨミ |
カワテ ハルオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青山ライフ出版
[星雲社(発売)]
|
出版年月 |
2010.6 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-434-14561-2 |
ISBN |
4-434-14561-2 |
数量 |
261p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
334.453
|
件名 |
日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史
強制収容所
|
注記 |
川手正夫履歴:p257~259 文献:p260 |
内容紹介 |
第2次世界大戦中、米政府に対する忠誠登録書の記載に「NO」を貫いた日系アメリカ人がいた-。「ノーノーボーイ」と呼ばれた日系人の父を持つ著者が、父の過去を辿りながら、日系人の強制収容の実態を明らかにする。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第2編 企業内での労使紛争類型とその処理に関する諸問題 |
|
|
|
|
2 |
第10章 育児・介護休業に関する問題 |
|
|
|
|
3 |
第11章 雇用における男女平等 |
|
|
|
|
4 |
第12章 労働安全衛生と労働災害の補償・労災民事賠償(労災民訴) |
|
|
|
|
5 |
第13章 企業の企業秩序維持と懲戒をめぐる諸問題 |
|
|
|
|
6 |
第14章 退職・解雇等の雇用関係終了に関する問題 |
|
|
|
|
7 |
第15章 リストラに関する問題 |
|
|
|
|
8 |
第16章 労働組合に関する問題 |
|
|
|
|
9 |
第17章 企業再編をめぐる諸問題 |
|
|
|
|
10 |
第18章 国際化と雇用問題 |
|
|
|
|
11 |
第3編 労働関係紛争の解決システム |
|
|
|
|
12 |
第1章 個別労働関係紛争の裁判外の紛争調整機関等 |
|
|
|
|
13 |
第2章 労災保険給付をめぐる紛争調整手続 |
|
|
|
|
14 |
第3章 集団的労働事件の紛争調整・不当労働行為審査手続等 |
|
|
|
|
15 |
第4章 一般的な労働民事訴訟手続 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ