検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

論集上代文学の明日を拓く 

著者名 去来草の会/編
著者名ヨミ イザカヤ ノ カイ
出版者 翰林書房
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91023/333/2103057451一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101211292
書誌種別 図書
書名 論集上代文学の明日を拓く 
書名ヨミ ロンシュウ ジョウダイ ブンガク ノ アス オ ヒラク
言語区分 日本語
著者名 去来草の会/編
著者名ヨミ イザカヤ ノ カイ
出版地 [東京]
出版者 翰林書房
出版年月 2024.12
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-87737-487-7
ISBN 4-87737-487-7
数量 277p
大きさ 22cm
分類記号 910.23
件名 日本文学-歴史-古代
内容紹介 上代文学について語り合う「去来草の会」の発足を記念した論集。「イシコリドメと鏡作連」「勤しみ、嘆き、うたう舎人」「大伴坂上郎女と宴席」「「八犬伝」における記紀神話の出典コンテクスト」など9編を収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 行間を埋める旅 梶川 信行/著
2 イシコリドメと鏡作連 工藤 浩/著
3 ヌナトモモユラニ考 鈴木 雅裕/著
4 文学発生論を振り返る 山崎 健太/著
5 勤しみ、嘆き、うたう舎人 影山 尚之/著
6 山部宿禰赤人が歌六首 鈴木 崇大/著
7 「歌集」のテキスト性をめぐって 大浦 誠士/著
8 大伴坂上郎女と宴席 野口 恵子/著
9 『八犬伝』における記紀神話の出典コンテクスト 藏中 しのぶ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
910.23 910.23
日本文学-歴史-古代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。