蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 72335/74/ | 1102771677 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101211939 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヤン・ファン・エイク史料集成 |
書名ヨミ |
ヤン ファン エイク シリョウ シュウセイ |
|
宮廷・作品・伝記 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
幸福 輝/編著
今井 澄子/編著
杉山 美耶子/編著
|
著者名ヨミ |
コウフク アキラ イマイ スミコ スギヤマ ミヤコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2024.12 |
本体価格 |
¥18000 |
ISBN |
978-4-8055-0984-5 |
ISBN |
4-8055-0984-5 |
数量 |
528p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
723.358
|
個人件名 |
Van Eyck Jan |
注記 |
布装 |
内容紹介 |
15世紀フランドル絵画の巨匠ヤン・ファン・エイクに関して、同時代のみならず、後世の重要な史料で言及される箇所を集成・編集。それぞれの史料についての解説を付す。 |
著者紹介 |
国立西洋美術館で数多くの展覧会を企画。著書に「17世紀オランダ美術と<アジア>」など。 |
目次タイトル |
史料篇 |
|
第一部 ヤン・ファン・エイクの生涯に関する史料 |
|
「ヤン・ファン・エイクの生涯に関する史料」収録史料一覧 |
|
第二部 ヤン・ファン・エイクの作品に関する史料 |
|
A.ヤン・ファン・エイク作品 B.ヤン・ファン・エイク帰属作品 C.史料の記述からヤン・ファン・エイクによって制作されたと考えられる作品 D.ヤン・ファン・エイク関連作品 「ヤン・ファン・エイクの作品に関する史料」収録作品一覧 |
|
第三部 ヤン・ファン・エイクの歴史に関する史料 |
|
「ヤン・ファン・エイクの歴史に関する史料」収録史料一覧 歿後のヤン・ファン・エイク小史 |
|
研究篇 |
|
ヤン・ファン・エイクとブルゴーニュ宮廷の「部屋付侍従にして画家」たち 「フランドルの三大都市は彼の芸術で飾られている」(マルクス・ファン・ファールネウェイク)-史料が語る画家像と作品- カーレル・ファン・マンデルと「油彩画の創始者ヤン・ファン・エイク」 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ