検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・けいはんな風土記 

著者名 小路田 泰直/編
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版者 敬文舎
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架216/35/2103065257一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101239932
書誌種別 図書
書名 新・けいはんな風土記 
書名ヨミ シン ケイハンナ フドキ
けいはんな万博2025記念
言語区分 日本語
著者名 小路田 泰直/編
著者名ヨミ コジタ ヤスナオ
出版地 東京
出版者 敬文舎
出版年月 2025.4
本体価格 ¥1818
ISBN 978-4-911104-09-5
ISBN 4-911104-09-5
数量 255p
大きさ 19cm
分類記号 216
件名 近畿地方-歴史
内容紹介 関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)において「未来社会への貢献〜次世代への解〜」をテーマに開催する「けいはんな万博2025」。それを記念して「お茶と平和」に焦点を当て、「けいはんな」の歴史を論じる。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「けいはんな」の歴史 小路田 泰直/著
2 京都盆地の古墳築造動向 大久保 徹也/著
3 宮都の輪郭 内田 忠賢/著
4 行基と大仏 斉藤 恵美/著
5 平安京と仮名文学の誕生 長田 明日華/著
6 色で読み解く平安貴族社会 小菅 真奈/著
7 応仁の乱について 田中 希生/著
8 自由民権運動の背景 八ケ代 美佳/著
9 『けいはんな風土記』(門脇禎二監修)をめぐって 小路田 泰直/述 内田 忠賢/述 斉藤 恵美/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小路田 泰直
2025
216 216
近畿地方-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。