蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 9202/2/ | 0105265567 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000246669 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい中国文学史 |
書名ヨミ |
アタラシイ チュウゴク ブンガクシ |
|
近世から現代まで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤井 省三/著
大木 康/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ショウゾウ オオキ ヤスシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1997.7 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-623-02750-3 |
数量 |
279p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
920.2
|
件名 |
中国文学-歴史
|
注記 |
文献:p239~243 中国文学年表:p245~262 |
内容紹介 |
元・明・清の時代から現代に至る中国の文学史を、社会史的視点から考察。識字率や出版流通といった時代背景や、作品と読者層を切り結ぶイデオロギーの分析を試みた新展開の文学史。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。東京大学文学部教授。著書に「現代中国の輪郭」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
村上春樹と魯迅そして中国
藤井 省三/著
囚われて
沼野 充義/編,…
眠れる美男
李 昻/著,藤井…
魯迅と世界文学
藤井 省三/著
明清江南社會文化史研究
大木 康/著
蕭紅評伝 : 空青く水清きところで…
林 敏潔/著,藤…
傾城の恋/封鎖
張 愛玲/著,藤…
海峡を渡る幽霊 : 李昻短篇集
李 昻/著,藤井…
馮夢龍と明末俗文學
大木 康/著
蘇州花街散歩 : 山塘街の物語
大木 康/著
莫言の文学とその精神 : 中国と語…
莫言/著,林 敏…
莫言の思想と文学 : 世界と語る講…
莫言/著,林 敏…
魯迅と日本文学 : 漱石・鷗外から…
藤井 省三/著
透明な人参 : 莫言珠玉集
莫言/著,藤井 …
村上春樹の読みかた
石原 千秋/著,…
地図集
董 啓章/著,藤…
中国語圏文学史
藤井 省三/著
魯迅 : 東アジアを生きる文学
藤井 省三/著
酒楼にて/非攻
魯迅/著,藤井 …
中国文…近現代文学1978~2008
藤井 省三/監修…
冒襄と『影梅庵憶語』の研究
大木 康/著
東アジアが読む村上春樹 : 東京大…
藤井 省三/編
故郷/阿Q正伝
魯迅/著,藤井 …
中国明末のメディア革命 : 庶民が…
大木 康/著
『史記』と『漢書』 : 中国文化の…
大木 康/著
明清文学の人びと : 職業別文学誌
大木 康/著
村上春樹のなかの中国
藤井 省三/著
世界は村上春樹をどう読むか
柴田 元幸/編,…
自伝の小説
李 昻/著,藤井…
講座台湾文学
山口 守/編,藤…
馮夢竜『山歌』の研究 : 中国明代…
大木 康/著
台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メ…
藤井 省三/編,…
ヴィクトリア倶楽部
施 叔青/著,藤…
中国映画 : 百年を描く、百年を読…
藤井 省三/著
魯迅事典
藤井 省三/著
中国遊里空間 : 明清秦淮妓女の世…
大木 康/著
山の郵便配達
彭 見明/著,大…
中国近世小説への招待 : 才子と佳…
大木 康/著
時効理論の再構築
大木 康/著
百年の中国人
藤井 省三/著
前へ
次へ
前のページへ