蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人間的資産とは何か
|
著者名 |
池 明観/著
|
著者名ヨミ |
チ メイカン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 30221/J46/ | 9101035850 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000560408 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間的資産とは何か |
書名ヨミ |
ニンゲンテキ シサン トワ ナニカ |
|
ソウルからの手紙 |
叢書名 |
シリーズ生きる
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
池 明観/著
|
著者名ヨミ |
チ メイカン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.7 |
本体価格 |
¥2136 |
ISBN |
4-00-003823-0 |
数量 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
滞日生活二十余年ののち帰国した韓国知識人の目に映る現代日本と韓国。豊かな経験と見識に基づき、人は直面する様々な困難をいかに生きるべきかを、二つの社会が抱える現実の問題に即して綴る。人間らしく生きることとは。 |
著者紹介 |
1924年生まれ。国立ソウル大学校文理科大学宗教学科、同大学院宗教哲学を専攻。元東京女子大学教授。現在、韓国の翰林大学校翰林科学院日本学研究所所長。著書に「流れに抗して」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ