検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いま「人間」とは 

著者名 日本倫理学会/編
著者名ヨミ ニホン リンリ ガッカイ
出版者 慶応通信
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫1140/30/1101417878一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000222412
書誌種別 図書
書名 いま「人間」とは 
書名ヨミ イマ ニンゲン トワ
人間観の再検討
叢書名 日本倫理学会論集
叢書番号 30
言語区分 日本語
著者名 日本倫理学会/編
著者名ヨミ ニホン リンリ ガッカイ
出版地 東京
出版者 慶応通信
出版年月 1995.10
本体価格 ¥3107
ISBN 4-7664-0615-X
数量 212p
大きさ 22cm
分類記号 114
件名 人間論
内容紹介 かつて「神の死」を宣告した人間に、いまや「人間の死」が宣告されるときではないか? 人間中心主義の蔓延るこの危機的現実を乗り越えるために。現実と思想が織りなす対話が、新しき人間存在の地平を展望する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 自然から浮遊するジェンダー 金井 淑子/著
2 危機の言説としてのナショナリズム 桜井 進/著
3 人間・生命 アルフォンス・デーケン/著
4 中国古代の天人観管見 谷中 信一/著
5 <ポリティコン・ゾオン>の閉鎖性と開放性 高橋 憲雄/著
6 仏教の生命観 気多 雅子/著
7 「人間の終焉」と「新しい人間」 田中 久文/著
8 「人間」的現実の転換は可能か 山田 忠彰/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
114
人間論
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。