検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八千代の昔話 

著者名 小林 千代美/著
著者名ヨミ コバヤシ チヨミ
出版者 窓映社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C388/45/0200812305郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C388/45/0200812314郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000658095
書誌種別 図書(郷土)
書名 八千代の昔話 
書名ヨミ ヤチヨ ノ ムカシバナシ
「乳清水」他二十三話
言語区分 日本語
著者名 小林 千代美/著   やちよ福祉の会/監修   八千代の昔話を学習する会/監修
著者名ヨミ コバヤシ チヨミ ヤチヨ フクシ ノ カイ ヤチヨ ノ ムカシバナシ オ ガクシュウ スル カイ
出版地 八千代
出版者 窓映社
出版年月 2005.3
本体価格 ¥1300
ISBN 4-916136-45-4
数量 129p
大きさ 19cm
分類記号 388.135
件名 民話-八千代市   伝説-八千代市
内容紹介 米本の村の生まれてまだまもない赤ん坊を背負った母親の話「乳清水」等、八千代の地で生まれ育った子どもたちが自分たちの手で掘り起こした昔話を収録する。
著者紹介 香川県生まれ。香川大学教育学部卒業(日本史専攻)。八千代市立村上北小学校長、八千代市社会教育指導員等を歴任。著書に「米本の小さなお城ものがたり」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
388.135
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。