蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 1210/24/ | 1100958167 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000504341 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本文化論 |
書名ヨミ |
ニホン ブンカロン |
叢書名 |
史学叢書
|
叢書番号 |
7 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
芳賀 登/著
|
著者名ヨミ |
ハガ ノボル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教育出版センター
|
出版年月 |
1991.4 |
本体価格 |
¥2913 |
ISBN |
4-7632-3205-3 |
数量 |
387p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
121
|
件名 |
日本思想
国学
|
内容紹介 |
1.日本文化を何故学ぶのか 2.柳田国男と『湖北村誌』 3.国民国家と国家の理想 4.江戸の文化と日本文化 5.国学の継承 6.江戸人の自然観 7.異国人から見た幕末・明治の日本文化 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ