検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子ども・若者と社会教育 

著者名 日本社会教育学会年報編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ
出版者 東洋館出版社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3793/51/1101813422一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001171170
書誌種別 図書
書名 子ども・若者と社会教育 
書名ヨミ コドモ ワカモノ ト シャカイ キョウイク
自己形成の場と関係性の変容
叢書名 日本の社会教育
叢書番号 第46集
言語区分 日本語
著者名 日本社会教育学会年報編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン シャカイ キョウイク ガッカイ ネンポウ ヘンシュウ イインカイ
出版地 東京
出版者 東洋館出版社
出版年月 2002.9
本体価格 ¥2900
ISBN 4-491-01833-2
数量 272p
大きさ 21cm
分類記号 379.3
件名 青少年教育



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「子ども・若者と社会教育」の課題 田中 治彦/著
2 青少年教育の歴史と現状 多仁 照広/著
3 青少年教育施設の変遷と課題 上野 景三/著
4 学社連携における子どもの「学び」の変容と意義 佐藤 晴雄/著
5 教育福祉システム統合下の子ども施設 上平 泰博/著
6 メディア環境の人間形成力に関する理論的考察 佐々木 英和/著
7 子ども・若者を取り巻くメディアとサブカルチャー 筒井 愛知/著
8 子ども観の再生産プロセスと子どもの居場所 柳父 立一/著
9 子ども・若者の居場所空間とデザインの方法 萩原 建次郎/著
10 子育て支援政策と親の学び-親の学習権-について 西村 絢子/著
11 社会教育と学校教育の「協働」の意義 大橋 保明/著
12 障害をもつ子ども・若者の学習 小林 繁/著
13 若者の参画の機能 新谷 周平/著
14 公民館における子ども参画による講座形成の試み 赤尾 勝己/著
15 綜合的青少年発達支援事業の緊急性と可能性 森山 沾一/著
16 ボランティア活動・奉仕活動を検討する視点 阿久沢 麻理子/著
17 若者の自己形成を援助する社会教育事業のあり方 梶野 光信/著
18 子どもを対象とした公的社会教育施設のNPOによる運営に関する一考察 福嶋 順/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本社会教育学会年報編集委員会
2002
379.3
青少年教育
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。