蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼロからの電磁気学 2
|
著者名 |
出口 哲生/著
|
著者名ヨミ |
デグチ テツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 427/7/2 | 1102036670 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001705307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼロからの電磁気学 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
ゼロ カラ ノ デンジキガク |
叢書名 |
ゼロからの大学物理
|
叢書番号 |
4 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
出口 哲生/著
和達 三樹/著
十河 清/著
|
著者名ヨミ |
デグチ テツオ ワダチ ミキ ソゴウ キヨシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.12 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
4-00-006699-4 |
数量 |
10,227p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
427
|
件名 |
電気磁気学
|
内容紹介 |
電場や磁場が時間とともに変化する場合にどのような法則が成り立つのかを、交流回路、発電機といった応用例とともに学ぶ。物質の中の電磁場の扱い方についても解説。身近な機器や現象を電磁気学の基本法則で理解できる一冊。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。お茶の水女子大学理学部教授。専門は数理物理学、とくに物性基礎論。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第8章 電磁誘導の法則 |
|
|
|
|
2 |
8.1 磁束密度と磁束 |
|
|
|
|
3 |
8.2 電磁誘導 |
|
|
|
|
4 |
8.3 電磁誘導の法則を微分形で表わす |
|
|
|
|
5 |
8.4 自己誘導と相互誘導 |
|
|
|
|
6 |
8.5 磁場のエネルギー |
|
|
|
|
7 |
第9章 時間的に変動する電流回路 |
|
|
|
|
8 |
9.1 交流回路 |
|
|
|
|
9 |
9.2 複素数の導入 |
|
|
|
|
10 |
9.3 複素インピーダンスの応用 |
|
|
|
|
11 |
9.4 振動回路の共鳴 |
|
|
|
|
12 |
9.5 過渡現象 |
|
|
|
|
13 |
第10章 マクスウェル方程式 |
|
|
|
|
14 |
10.1 変位電流 |
|
|
|
|
15 |
10.2 電荷の保存則と変位電流 |
|
|
|
|
16 |
10.3 電磁気学の基礎方程式 |
|
|
|
|
17 |
10.4 真空中の電磁場の波動方程式 |
|
|
|
|
18 |
10.5 波動と波動方程式 |
|
|
|
|
19 |
10.6 電磁波の検証 |
|
|
|
|
20 |
第11章 真空中の電磁波 |
|
|
|
|
21 |
11.1 マクスウエル方程式の平面波解 |
|
|
|
|
22 |
11.2 直線偏光と円偏光 |
|
|
|
|
23 |
11.3 さまざまな電磁波 |
|
|
|
|
24 |
11.4 ポインティングベクトルと電磁場のエネルギー密度 |
|
|
|
|
25 |
11.5 電磁波の運動量とマクスウェル応力 |
|
|
|
|
26 |
11.6 電磁波の放射 |
|
|
|
|
27 |
第12章 誘電体中の電磁場 |
|
|
|
|
28 |
12.1 分極ベクトルと電束密度 |
|
|
|
|
29 |
12.2 物質内部での誘電率 |
|
|
|
|
30 |
12.3 電束密度とガウスの法則 |
|
|
|
|
31 |
12.4 電場や電束密度の満たす境界条件 |
|
|
|
|
32 |
12.5 電気双極子と誘電分極 |
|
|
|
|
33 |
第13章 物質中の磁場 |
|
|
|
|
34 |
13.1 磁気双極子と微小電流回路 |
|
|
|
|
35 |
13.2 磁性体の磁化 |
|
|
|
|
36 |
13.3 強磁性体 |
|
|
|
|
37 |
13.4 磁荷と磁場 |
|
|
|
|
38 |
13.5 磁気双極子のベクトルポテンシャル |
|
|
|
|
39 |
第14章 物質中の電磁波 |
|
|
|
|
40 |
14.1 マクスウェル方程式 |
|
|
|
|
41 |
14.2 誘電体中の電磁波 |
|
|
|
|
42 |
14.3 電磁波の反射と透過 |
|
|
|
|
43 |
14.4 電磁波の屈折 |
|
|
|
|
44 |
14.5 誘電体中の電磁波の分散関係 |
|
|
|
|
45 |
14.6 導体中の電磁場 |
|
|
|
|
46 |
付録A 電磁気学の単位 |
|
|
|
|
47 |
A.1 電磁気の3つの力の定数 |
|
|
|
|
48 |
A.2 MKSA単位系,cgs単位系 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ