検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高齢者福祉政策の研究 

著者名 伊東 眞理子/著
著者名ヨミ イトウ マリコ
出版者 黎明書房
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架36926/170/1102292849一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002257015
書誌種別 図書
書名 高齢者福祉政策の研究 
書名ヨミ コウレイシャ フクシ セイサク ノ ケンキュウ
居住問題を中心として
言語区分 日本語
著者名 伊東 眞理子/著
著者名ヨミ イトウ マリコ
出版地 名古屋
出版者 黎明書房
出版年月 2011.12
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-654-01959-5
ISBN 4-654-01959-5
数量 304p
大きさ 26cm
分類記号 369.26
件名 高齢者福祉   居住福祉
内容紹介 日本の高齢化現象に伴う社会的かつ経済的課題に向けた方策とは? 高齢者の居住問題、心理と介護問題、医療と生命倫理問題といった切り口から、持続可能な高齢者福祉対策を編み出すための基礎理論を展開する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1部 高齢化の進行と高齢者の居住問題
2 第1章 高齢化の進行と高齢化社会
3 第2章 高齢化社会分析のためのマクロ基礎理論-人口問題を中心に-
4 第3章 高齢者の居住政策
5 第4章 高齢者の居住問題-要介護期を中心として-
6 第5章 社会的入院の分析
7 第6章 高齢者医療・福祉政策の合理化-特に社会的入院への日瑞の対応に触れつつ-
8 第7章 スウェーデンのÄDEL改革とその背景
9 第8章 アメリカにおける高齢者の居住問題-長期介護付き退職者コミュニティ(CCRC)を中心として-
10 第2部 高齢者の心理と介護問題
11 第1章 老年心理学者・橘覚勝再考-その生涯と学説-
12 第2章 認知症高齢者に対する効果的ケア方法の開発
13 第3章 公的介護保険導入の課題
14 第4章 要支援・介護高齢者に対する「予防介護」について
15 <実践報告>終末介護期における認知症高齢者へのケアの在り方
16 第3部 高齢者の医療と生命倫理問題
17 第1章 老人医療費に関する諸問題
18 第2章 自然災害と高齢者問題-阪神・淡路大震災を中心として-
19 第3章 高齢者の終末介護期における生命倫理問題-自己決定のあり方-
20 第4章 尊厳死について
21 第5章 高齢者の人権を巡る諸問題
22 第6章 高齢者の雇用政策に関する一考察-エイジ・フリー社会を求めて-

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
369.26
高齢者福祉 居住福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。