蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J754/ムヒ/ | 0600590315 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100637369 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
つくろう!あそぼう!かたちともよう |
書名ヨミ |
ツクロウ アソボウ カタチ ト モヨウ |
|
切り紙・スタンプ・版画 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
むらかみ ひとみ/作
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ヒトミ |
出版地 |
町田 |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2018.7 |
本体価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-472-40547-1 |
ISBN |
4-472-40547-1 |
数量 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
754.9
|
件名 |
折紙・切紙
版画-技法
|
学習件名 |
スタンプ作り 切り紙 版画 |
内容紹介 |
「かたちともよう」の世界を楽しもう! 紙とスチレンペーパーを使った、切り紙・スタンプ・版画の3つの技法のガイドブック。基本のつくり方から、あそび方、応用までをイラストでわかりやすく紹介。型紙つき。 |
著者紹介 |
1979年大阪生まれ。絵本作家・イラストレーター。イタリア・フィレンツェの版画工房で技術を学ぶ。ボローニャ国際絵本原画展入選。絵本に「まっくらなよるとばくのムー」など。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
準備はしっかり |
|
切り紙の型紙 もくじ |
|
●道具の説明 |
|
基本の道具 版画の道具 スチレンペーパー 紙 かわりになるもの いろいろな材料 |
|
●つくりかた・あそびかた■基本■ |
|
切り紙 スタンプ 版画 スチレン版画 もよう見本 |
|
●おなじテーマでつくってくらべる■基本■ |
|
木をつくる 切り紙 ▲■スタンプ 紙版画 スチレン版画 木をくらべる 花をつくる 切り紙 もようスタンプ 紙版画 スチレン版画 花をくらべる |
|
絵の具のついた道具と版の片づけかた |
|
●作品づくり■応用■ |
|
切り紙 海のなかまモビール つながるかたちの切り紙 季節の切り紙のカード スタンプ もよう紙 もよう紙 ちいさなお手紙セット もよう紙 ちいさなバッグ 自由なかたちのスタンプ 数字スタンプ 数字スタンプの絵本 版画[多色版画] 色の版を組み合わせる スポンジローラーでぬりわける スポンジローラーでグラデーションにする スポンジで色をつける 絵の具ふでで色をつける |
|
●組み合わせてつくる■応用■ |
|
もよう紙+切り紙 切り紙+ステンシル版画 切り紙+紙版画 スチレン版画+スタンプ |
|
あと片づけはきっちり |
|
あとがき |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ