蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 7231/203/ | 1102729403 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101125025 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
須田国太郎の芸術-三つのまなざし |
書名ヨミ |
スダ クニタロウ ノ ゲイジュツ ミッツ ノ マナザシ |
|
生誕130年没後60年を越えて |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
須田 国太郎/[画]
|
著者名ヨミ |
スダ クニタロウ |
出版地 |
宇治 |
出版者 |
きょうと視覚文化振興財団
醍醐書房(発売)
|
出版年月 |
2023.10 |
本体価格 |
¥2273 |
ISBN |
978-4-925185-77-6 |
ISBN |
4-925185-77-6 |
数量 |
236p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
723.1
|
注記 |
文献 池尻豪介編:p192〜197 須田国太郎略年譜 岩月真由子編:p200〜211 |
内容紹介 |
近代絵画史に偉大な足跡を残した洋画家・須田国太郎。油彩画作品、滞欧中に撮影した写真、能・狂言のデッサン、著作の画論等をまとめ、その芸術の魅力に迫る。2023年10月〜2024年9月開催の展覧会の公式図録兼書籍。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ